ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【1歳児クラス】10月1日(火)~10月11日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】

10月1,2週目。

 

△1週目の活動_Vol.1

【1歳児クラス】Vol.1/4月9日(火)~4月12日(金)の活動♪【桃色帽子_MA/MBクラス】

△2週目の活動_Vol.2

【1歳児クラス】Vol.2/4月16日(火)~4月19日(金)の活動♪【ももいろぼうし_MA/MBクラス】

△3週目の活動_Vol.3

【1歳児クラス】Vol.3/4月23日(火)~4月26日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】

△4週目の活動_Vol.4

【1歳児クラス】Vol.4/5月7日(火)~5月10日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】

△5,6週目の活動_Vol.5,6

【1歳児クラス】Vol.5,6/5月14日(火)~5月24日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】

△7,8週目の活動_Vol.7,8

【1歳児クラス】Vol.7,8/5月28日(火)~6月5日(水)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】

△9,10週目の活動_Vol.9,10

【1歳児クラス】Vol.9,10/6月11日(火)~6月21日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】

△11,12週目の活動_Vol.11,12

【1歳児クラス】Vol.11,12/6月25日(火)~7月5日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】

△13,14週目の活動_Vol.13,14

【1歳児クラス】Vol.13,14/7月9日(火)~7月19日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】

△15,16週目の活動_Vol.15,16

【1歳児クラス】Vol.15,16/7月30日(火)~8月9日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】

△17,18週目の活動_Vol.17,18

【1歳児クラス】Vol.17,18/9月2日(火)~9月11日(水)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】

△19,20週目の活動_Vol.19,20

【1歳児クラス】Vol.19,20/9月17日(火)~9月27日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】

※クリックするとMクラスの過去ブログをご覧になれます。

 

■10月のめあて

・「秋の自然を体験しよう」

 

21,22週目の活動は…

・「バッタさんをみーつけた」

・「しばふのうえであそぼう」

・「どんぐりみーつけた」

・「おこめのしゅうかく」

 

気候はすっかり秋らしく様変わり。

時折、感じる風は心地よく、思わず走り出してしまいそう。

出会える草花や生き物も、今までとちょっぴり違うね。

さあ、今回も桃色帽子さんみんなで秋を思いっきり満喫しよう!

 

活動の様子はこちら♪

↓↓↓↓↓

■Mクラス

【10月1日(火)2日(水)/豊明の畑

<MB>

〇『生き物探しに出発』

 

〇『カエルさん見ーつけた』

 

〇『お弁当おいしいね』

 

〇『いないいないばあっ!で、帰りの会』

 

<MA>

〇『バッタさんを探しに行こう』

 

〇『虫さん見ーつけた』

 

〇『帰りのバスはおやすみバス』

 

〇『お友達と一緒』

 

■Mクラス

【10月3日(木)4日(金)/天白公園

<MB>

〇『カッパを着て、森散策』

 

〇『お部屋遊びとお友達』

 

〇『ぺたぺたシール貼り』

 

<MA>

〇『小雨の森探検』

 

〇『シールで遊ぼう』

 

■Mクラス

【10月8日(火)9日(水)/牧野が池緑地

<MB>

〇『靴、はけるよ』

 

〇『森のデコボコ道探検』

 

 

<MA>

〇『虫さんどーこだ?』

 

〇『森で遊ぼう』

 

〇『原っぱダッシュ』

 

■Mクラス

【10月10日(木)11日(金)/豊明の畑

<MB>

〇『稲刈り体験』

 

 

〇『ザリガニさん、こんにちは』

 

<MA>

〇『稲刈り体験』

  

———————————————————————————————–

気候も落ち着いて、グッと過ごしやすくなった2週間。

子どもたちも、のびのびと体を動かし、快活に遊ぶ姿がとても印象的。

畑や原っぱ、森に行けば、好奇心を強く持ってズンズン前へ進んでいく子どもたち。

馴染みのザリガニやカエルをはじめ、バッタやアゲハ蝶など、たくさんの生き物に会うことができました。

また今回は、実りの秋を感じる稲刈り体験にもチャレンジ。

鎌を使って、先生と一緒にギコギコギコ。その感触にちょっぴりドキドキの桃色帽子さん。

その後、興味深そうに稲穂に触り、実りを実際に感じることができたと思います。

週毎に景色や空気が変化していく秋。

そんな変化を味わいながら、これからも体いっぱいで自然を楽しんでいきます。

 

 

桃色帽子担任 星野(しんや先生)

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約