ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【1歳児クラス】10月15日(火)~10月25日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
10月3,4週目。
△1週目の活動_Vol.1
→【1歳児クラス】Vol.1/4月9日(火)~4月12日(金)の活動♪【桃色帽子_MA/MBクラス】
△2週目の活動_Vol.2
→【1歳児クラス】Vol.2/4月16日(火)~4月19日(金)の活動♪【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
△3週目の活動_Vol.3
→【1歳児クラス】Vol.3/4月23日(火)~4月26日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
△4週目の活動_Vol.4
→【1歳児クラス】Vol.4/5月7日(火)~5月10日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
△5,6週目の活動_Vol.5,6
→【1歳児クラス】Vol.5,6/5月14日(火)~5月24日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
△7,8週目の活動_Vol.7,8
→【1歳児クラス】Vol.7,8/5月28日(火)~6月5日(水)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
△9,10週目の活動_Vol.9,10
→【1歳児クラス】Vol.9,10/6月11日(火)~6月21日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
△11,12週目の活動_Vol.11,12
→【1歳児クラス】Vol.11,12/6月25日(火)~7月5日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
△13,14週目の活動_Vol.13,14
→【1歳児クラス】Vol.13,14/7月9日(火)~7月19日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
△15,16週目の活動_Vol.15,16
→【1歳児クラス】Vol.15,16/7月30日(火)~8月9日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
△17,18週目の活動_Vol.17,18
→【1歳児クラス】Vol.17,18/9月2日(火)~9月11日(水)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
△19,20週目の活動_Vol.19,20
→【1歳児クラス】Vol.19,20/9月17日(火)~9月27日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
△21,22週目の活動_Vol.21,22
→【1歳児クラス】10月1日(火)~10月11日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
※クリックするとMクラスの過去ブログをご覧になれます。
■10月のめあて
・「秋の自然を体験しよう」
23,24週目の活動は…
・「あきのとことこえんそく」※親子行事
・「わくわくもりたんけん」
・「やまにいってみよう」
・「さつまいものしゅうかくたいけん」※活動変更
キンモクセイの香りとともに、秋をしっかり感じられるようになった2週間。
周りの景色も、秋色へ変化。
前回に続き、旬の食材の収穫体験など、活動は楽しいことが盛りだくさん。
さあ、今回もたっぷり秋の自然を感じて遊んでいこう!
活動の様子はこちら♪
↓↓↓↓↓
■Mクラス
【10月17日(木)18日(金)/大府みどり公園】
<MB>
〇『岩の怪獣を見に行こう』
〇『森散策』
〇『ヤギさん見ーつけた』
<MA>
〇『公園を歩こう歩こう♪』
【10月22日(火)23日(水)/相生山】
<MB>
〇『山へ出掛けよう』
〇『山の広場で遊ぼう』
〇『お友達と一緒』
<MA>
〇『山へ行こう』
〇『道中の出会い』
〇『園庭水たまり遊び』
【10月24日(木)25日(金)/豊明の畑】
<MB>
〇『サツマイモの収穫体験』
<MA>
〇『サツマイモの収穫体験』
———————————————————————————————–
歩いて、走って、跳んで、と今回もたっぷり体を動かして、遊ぶことができた桃色帽子さん。
気候が穏やかになるのと比例するように、子どもたちの動きはより能動的に。
たくさんのモノに触れて、感じて、お友達とちょっぴり共有したり。
その様子を眺めているだけで、嬉しい気持ちになります。
自然の中に溶け込む子どもたちを見ると、これからの山での活動、秋、冬の活動がとても楽しみです。
また、先日は秋のトコトコ遠足にご参加いただき、ありがとうございました。
秋の心地よい風が吹き、和気藹々とした雰囲気の中、子どもたちの健やかな成長を共有できて、とても嬉しかったです。
自然の中での、子どもたちのたくましさ、快活さは、誇らしいくらいでした。
今後ともよろしくお願いいたします。
桃色帽子担任 星野(しんや先生)