ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【1歳児クラス】7月9日(火)~7月19日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
7月の2,3週目。
△1週目の活動_Vol.1
→【1歳児クラス】Vol.1/4月9日(火)~4月12日(金)の活動♪【桃色帽子_MA/MBクラス】
△2週目の活動_Vol.2
→【1歳児クラス】Vol.2/4月16日(火)~4月19日(金)の活動♪【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
△3週目の活動_Vol.3
→【1歳児クラス】Vol.3/4月23日(火)~4月26日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
△4週目の活動_Vol.4
→【1歳児クラス】Vol.4/5月7日(火)~5月10日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
△5,6週目の活動_Vol.5,6
→【1歳児クラス】Vol.5,6/5月14日(火)~5月24日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
△7,8週目の活動_Vol.7,8
→【1歳児クラス】Vol.7,8/5月28日(火)~6月5日(水)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
△9,10週目の活動_Vol.9,10
→【1歳児クラス】Vol.9,10/6月11日(火)~6月21日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
△11,12週目の活動_Vol.11,12
→【1歳児クラス】Vol.11,12/6月25日(火)~7月5日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】
※クリックするとMクラスの過去ブログをご覧になれます。
■7月のめあて
・「夏の自然を体験しよう」
13,14週目の活動は…
・「じゃぶじゃぶいけであそぼう」(2日間)※活動変更あり
・「かわのみずであそぼう」(2日間)※活動変更あり
1学期も終盤。
水遊び、川遊びの活動に取り組みはじめた桃色帽子さん。
水の感触を楽しみながら、前向きに活動に取り組む姿に逞しさを感じます。
さあ、今回も引き続き水遊び、川遊びweek!
みんなで、たっぷり水を浴びて遊んでいこう!
活動の様子はこちら♪
↓↓↓↓↓
■Mクラス
【7月9日(火)10日(水)/大府みどり公園】
<MB>
〇『じゃぶじゃぶ池で遊ぼう!』
〇『帰りのバス』
たっぷり遊んだら、うとうと夢の中へ。
<MA>
〇『じゃぶじゃぶ池で遊ぼう!』
中央にある噴水に興味津々の桃色帽子さん♪
【7月12日(木)13日(金)/でらファーム】※活動変更
<MB>
※雨天のため、野菜や動物さんに会いにでらファームへ
〇『でらファーム探検隊♪』
新しくなったでらファームをみんな散策♪
たくさんの野菜、動物さんに出会い、興奮気味の桃色帽子さん。
指をさして、こっちー!
〇『ひよこさん見ーつけた!』
生まれたてのひよこに、目がキラキラ。
ケースごしにじーっと眺めて興味津々♪
<MA>
※雨天のため、野菜や動物さんに会いにでらファームへ
〇『仔牛さん、こんにちは♪』
道中、仔牛さんを発見!
親しげに近づく仔牛。
ドキドキ、ワクワク、嬉しいね。
〇『ひよこさん、こんにちは♪』
屋内に入ると、ひよこさん発見!
生まれたてのひよこや展示物を何度も眺めながら、楽しむ桃色帽子さん♪
【7月16日(火)17日(水)/岩崎川】※活動変更
※雨天のため、岩崎川周辺で生き物探しへ
<MB>
〇『広場で水たまり遊び』
〇『みんなで生き物探し』
<MA>
〇『じゃぶじゃぶ池で遊ぼう!』
〇『流れる水路を歩こう!』
【7月18日(木)19日(金)/岩崎川】
<MB>
〇『岩崎川への道中』
ゴロン!ちょっぴり日陰で休憩。
〇『浅瀬で遊ぼう!』
<MA>
〇『岩崎川へ行こう!』
〇『浅瀬でゆっくり川遊び』
———————————————————————————————–
梅雨も明けて、グングン気温も上がり、夏本番を迎えたスタンツ。
桃色帽子さんは、前回に引き続いて、水遊び、川遊びを楽しみました。
子どもたちは、活動を重ねる中で、遊び場所にも慣れていき、アクションもよりアクティブに変化。
川遊びでは歩きにくい川底も、滑りながら、躓きながら、歩みを進め、ゆっくり自分のペースで自然と戯れることができました。
前へ前へと進んでいく姿に、大きな成長を感じます。
そして、1学期ありがとうございました。
ママやパパから離れての一人旅。
子どもたちは、初めてのスタンツにワクワク、ドキドキ。
泣いて、笑って、怒って、体いっぱいで自然と触れ合い、楽しんでくれました。
きっとスタンツに安心感を持って、通ってくれたことと思います。
休み明けの夏季の授業も、いきいき、のびのび、取り組んでいきます。
よろしくお願いします。
桃色帽子担任 星野(しんや先生)