ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【1歳児クラス】6月11日(火)~6月21日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】

6月の3,4週目。

 

△1週目の活動_Vol.1

【1歳児クラス】Vol.1/4月9日(火)~4月12日(金)の活動♪【桃色帽子_MA/MBクラス】

△2週目の活動_Vol.2

【1歳児クラス】Vol.2/4月16日(火)~4月19日(金)の活動♪【ももいろぼうし_MA/MBクラス】

△3週目の活動_Vol.3

【1歳児クラス】Vol.3/4月23日(火)~4月26日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】

△4週目の活動_Vol.4

【1歳児クラス】Vol.4/5月7日(火)~5月10日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】

△5,6週目の活動_Vol.5,6

【1歳児クラス】Vol.5,6/5月14日(火)~5月24日(金)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】

△7,8週目の活動_Vol.7,8

【1歳児クラス】Vol.7,8/5月28日(火)~6月5日(水)の活動報告【ももいろぼうし_MA/MBクラス】

 

※クリックするとMクラスの過去ブログをご覧になれます。

 

■6月のめあて

・「夏の訪れを感じよう、味わおう」

 

9,10週目の活動は…

・「おやさいみーつけた」

・「ザリガニさんみーつけた」

 

・「ながれるおみずをたのしもう」

 

 

活動の様子はこちら♪

↓↓↓↓↓

■Mクラス

6月も半ば。

気温も高くなり、梅雨の気配も感じる気候になります。

今回から水遊びが本格的にスタートするMクラス。

これまでの園庭での水遊びを経て、水はもう慣れっこ!?

たくさん水に触れて、濡れて、戯れて、遊んじゃおう!

では、ご覧ください♪

 

【6月11日(火)12日(水)13日(木)14日(金)/豊明の畑

<MB>

6月11日(火)

〇『田んぼの周りをぐるーっと散策』

 

〇『わくわく木登り!』

 

〇『心地よい木陰で休憩』

 

6月13日(木)

〇『畑とアジサイ』

 

〇『生き物さん、いーっぱい』

 

<MA

6月12日(水)

〇『草花との触れ合い』

 

〇『木登りやってみよう!』

 

6月14日(金)

〇『青空と畑』

 

〇『それぞれの自然遊び♪』

 

【6月18日(火)19日(水)/お部屋・せせらぎ公園】※18日は雨天のため活動変更

<MB>

〇『マット運動』

 

〇『生き物観察』

 

〇『粘土で遊ぼう』

 

<MA

〇『じゃぶじゃぶ池で遊ぼう』

 

〇『流れる水路を歩こう!』

 

【6月20日(木)21日(金)/せせらぎ公園・豊明の畑】※21日は雨天のため活動変更

<MB

〇『じゃぶじゃぶ池で遊ぼう』

 

〇『水と戯れる♪』

 

<MA

〇『雨上がりの畑と桃色帽子さん』

 

〇『畑の実り』

 

〇『粘土で遊ぼう』

———————————————————————————————–

雨模様も重なり、畑での活動。

前回の活動で慣れ親しんだ畑に、子どもたちは意気揚々♪

どこに向かえば良いのか、どこが楽しい場所なのか、それぞれの足で歩みを進め、畑の自然と触れ合うことができました。

 

そして、公園での水遊び。

広いじゃぶじゃぶ池は、桃色帽子さんが遊ぶのにはピッタリ。

足を池に入れれば、自然と笑みがこぼれます。

手や足をしっかり濡らして、遊ぶ姿はとっても気持ち良さそう。

流れる水路に列を作ってズンズン行進!…いつのまにか水着も濡らして、たっぷり水遊びに取り組むことができました。

 

次回からも引き続き、水遊び。

勢いそのまま、スタンツの水遊びを楽しんでいこう!

 

 

桃色帽子担任 星野(しんや先生)

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約