ブログ&イベント詳細
Do曜塾【サマーワーク1日目】年長チーム活動の様子
あいにくの天気ですが、8月サマーワークがスタートしました!3日間よろしくお願いいたします。
1日目は東山動物園で『動物ビンゴ』。年少・年中・年長どのクラスが沢山ビンゴ出来るかな?
今回行うビンゴゲームはこちらです↓↓
24種類の動物を探して、沢山のシールを張ってみよう!
さぁ、動物探しに出発だ~♪
こちらは、『テナガザル』 子ども達が来ると、サルが大きな声で鳴き出し...
「うわ~うるさ~い」「すごいこえ」と口々に言っていましたがお顔は笑顔!
最後はサルと一緒に『あっかんべ~!』をしてビンゴ再スタート。
サルの表情のお勉強もみんなでしました。
「このちかくにいるのは?」こちらの動物園博士コンビが最短ルートを探してくれたおかげで、年長チームはこんなにも沢山の動物を見つけることが出来、7個のビンゴを作ることが出来たね!
(もちろん全チームで一番でしたよ♪)
ビンゴを頑張ってクリアした景品は…『かき氷』
お弁当を食べ終わったお友だちから、かき氷タイムスタート! 自分達で好きなだけ氷を削り..
出来上がった氷に、好きなシロップをかけていました♫(今回用意したのは、イチゴ・レモン・ブルーハワイ・カルピスです) 中には2種類、3種類のシロップをかけて『オリジナルかき氷』を作るお友だちも(笑)
自分で作ったかき氷は、日本一美味しいよね。
かき氷を食べた後は、お決まりの舌(ベロ)見せ大会!
「ぼくのは?」「わたしのは?」「みてみて~!」「なにそれ~笑」と赤・緑・黄色・青…色とりどりのベロをしたお友だちの笑い声が部屋いっぱいに広がっていましたよ。
途中で雨が降ってしまったサマーワーク1日目。みんなで行く動物園も楽しかったね!
明日もみんなで沢山の楽しい事しようね♪ 待ってるよ~。
サマーワーク年長チーム 酒向あやこ