ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【4歳児_年中】限界に挑戦!【しろぼうし_Wクラス】

今週のしろさんは【限界に挑戦!】ということで

少しチャレンジの週でした♪

それでは、今週の様子をどうぞ!

【オアシスの森】

スタンツお馴染みのオアシスの森。

生き物たくさん、分かれ道たくさんの

実はとっても大きい森なのです。

そんなオアシスの森をぐる~っと一周ツアーへ!

どんどん歩いて森の中へ。

道なき道も進みます。

道中、ヤモリGet!!

かわいかったね♡

ダンゴムシや、カタツムリもいたね!!

たくさん歩いて、お腹もペコペコ。

森の木陰でお弁当タイム!!

もうすぐ、子どもの日。

ということで、ちまきをプレゼント♪

みんなでおいしくいただきました!

お弁当とちまきで体力満タンのしろさんたち。

お弁当後は、食べ終わった子から自由に探検!

まだまだ元気いっぱいの仲間たちでした。

【第一回マラソン大会】

しろさんになって初めてのマラソン大会。

今回から、1000メートルマラソンになりました!!

昨年度までは500メートルを走っていた子どもたちは

「1000メートルはそらさんのマラソン2回分なんだよ」

と聞いて、

「えー!!!!!」

「ながすぎるよー!!!!!!!」とびっくり。

とは言いつつ、「やってみよう!!」

の言葉が自然と出るのは素敵ですね。

しっかりと準備運動をして、「よーい、どん!!」

それぞれ、自分のペースで走り切った1000メートル。

全員よく頑張りました!!

しろさんでは、1位・2位・3位のメダルに加えて

メダルがもらえる授業の時は

順位関係なしに、

特に素敵な姿を見せてくれたお友達に『ナイスメダル!』

をプレゼントします!

今回のナイス!は

「お友達を励まして応援してくれた」

「靴が脱げちゃっても諦めない姿を見せてくれた」

でした!!

次回のマラソンもお楽しみに☆

【でこぼこ山崖のぼり】

初めての場所、でこぼこ山。

実はとっても難しい崖があるのです。

昨年度のパープルさんもなかなか登ることができなかったそうです。

いざ、挑戦!!

力を振り絞って挑戦するも、ツルツル粘土に大苦戦。

なかなか、登れず、

今回登ることのできたお友達はいませんでした。

それでも、悔しい気持ちをしっかり持ち、

「しろさんが終わるまでに登るんだ!!」

と意気込みを聞かせてくれました。

一緒に一年間頑張ろうね!!

 

しろいろぼうしさん♪

はーい♪

ゴールデンウィークのお休みが終わったら、

また、思いっきり体を動かして、

いきいきのびのびでっかいしろさんを目指そうね!!

 

しろ帽子担任  こうた先生

        れいな先生

 

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約