ブログ&イベント詳細
スタンツ(スクールクラス)【3歳児_年少】たくさんの”はじめて”を楽しんだ!【空ぼうし_Sクラス】
こんにちは。
週5でのスタンツにも慣れてきた4月後半。
そらぼうしではたくさんの『はじめて』を体験しました!
早速、今週【4/18~4/22】の活動の様子をお届けしま〜す
まずは、雨の中でおこなったカタツムリ大捜索!!
ということで、早速カッパに着替えてレッツゴー!!!
そらさんにとって初めての『雨の中での活動』となりました~
「カタツムリ発見!」「雨の日はたくさんいるね!」
1時間近くの捜索により、なんと!
21匹のカタツムリを捕まえることができました!!
カタツムリたちはそらさんのお部屋で飼育中です。
続いては、そらさん初挑戦の『500mマラソン』
準備運動で体をしっかりほぐして、マラソンのフォームの練習をして、
『よーい、ドンッ!!!』
スタートと同時に元気よく走り出す子
虫やお花に夢中になる子
走れないよ~と涙を見せる子などなど
それぞれのペースで走って見事全員ゴール!!!
ベスト3の子にはメダルをプレゼントしました。おめでとう!
「できた」を経験することは自信に繋がり、自信は次の挑戦に繋がります。
来月の500mマラソンではどんな「できた」が生まれるかな?
続いては、はじめての『季節の製作:こいのぼりづくり』
両手両足に絵の具をつけて、大きな布にぺったん!!!
絵の具の冷たさにヒヤッとしたり、
筆で足の裏に絵の具をつけてムズムズしたり、
たくさんの表情が見られました!
そして先週に引き続き、今週もたっくさん水遊びをしました!
『泡のプール』や『ドラム缶風呂』はそらさんでは初!
寒い日もあったけど、水を掛け合ってお風呂で温まって
たくさん楽しめました!
雨が多い一週間でしたが、
その日だからこそできる遊びを楽しめました!
来週はどんな『はじめて』が待っているかな?
まずは、明日は『はじめての親子行事』
空帽子さんにとっては、はじめてのイベントです。
天気もピカピカの晴れ予報!
みんなで見つけた『楽しい』や『好き』をママやパパにも感じてもらおう!
先生たちもわくわくしながら天白公園で待っています!
空ぼうし担任 水谷さき