ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【5歳児】スタンツの近くで春探し【むらさき帽子 Pクラス】

こんにちは。

今週はとてもとてもイレギュラーな1週間になり、大変申し訳ありませんでした。

フリーの先生やスタンツ小学校の先生方がパープルさんに遊びに来て下さり、いつもと一味違う活動を堪能してくれたと聞いております。

くーちゃんも土曜日から復活。

こっこも月曜日から復活予定です。

どうぞよろしくお願い致します。

 

では、早速今週の紫帽子さんのご様子をお伝えしていきますね。

 

2022年4月18日 (月)こっこ&あずさ先生

小雨降る中、相生山オアシスの森へお出かけ

 

チームで決めた竹の子の赤ちゃんと5日振り再会。

前回「天白公園」では、1日で凄く大きく成長した竹の子にびっくり!

では、5日間では?

期待を胸に雨の中でも元気いっぱいのパープルさんが印象的でした。

 

2022年4月19日 (火)こっこ&さとえ先生

図鑑を持って、植物調べ!

 

『春の植物って?』をバスの中でお話をすると、子ども達からたくさんの植物の名前が出てきます。

スタンツっ子ならではですよね。

『タンポポ』『シロツメクサ』『桜』『つくし』『菜の花』『甘い蜜の花』・・・

こんな声も『コスモス』『ひまわり』(笑)

全ての答えを、『自分の目で確認しに行こう』と提案。

図鑑を持っていない子は、持っている子や先生が持っているもので調べよう!と大高緑地へLet’go!

 

 

途中、最近のお楽しみスポット?

丁度いい具合に滑ります(笑)

 

 

みんなの体験で重要な事を学んだパープルさん!

森の中は、なんで春のお花が咲いてないんだ? お家で聞いてみて下さいね。

 

2022年4月20日(水) けんてぃ&あずさ先生

歩いてデラファームへ。

 

途中休憩をたくさん入れつつ、荒畑緑地。
けんてぃの用意してくれたカルピスキャンディで休憩。
前日持ち帰ったお友達のカマキリの赤ちゃん産まれたとのことで、アブラムシ集めたり、原っぱで駆け回りました。

 

その後、針名神社へ
神社では
「くーちゃんとこっこ先生が元気に戻ってきますように。かっこいいパープルさんになれますように。足速くなりますように」(その後に、お金持ちになりますように…笑)とお願いをしたパープルさんでした。

神社では、蛇と出会い(多分シマヘビ)
ヤモリ、カナヘビ、トカゲGET!

 

12時前には、デラファームへ到着。
野菜を見に行こうというテーマだったけど、やっぱりここでも生き物探しに夢中。
春の花、玉ねぎ、トマト、豆の栽培を見て、原っぱ駆け回って、梅の実を拾ってお昼にしました。

 

2022年4月21日 (木)けんてぃ&あすか先生

牧野が池で崖のぼり

2歳児さんのお帰りのバスの関係で30分ぐらいしか崖のぼりタイムがなかったのに、全員で537回登ることができました。
素晴らしい集中力でした!

 

本当にみんな頑張っていました。

『1つの目標に向かってみんなで頑張る』

スタンツ魂のひとつでもあります。

誰か一人がやらなければ、その目標は達成出来ない!

少しずつ、『みんなの為に自分も頑張る姿勢』も育んでいきたいと思います。

 

帰ってきてから、秘密のプレゼントの総仕上げ。
今日は、ハサミでチョキチョキ! 何作ってんだー?と聞こえてきます(笑)

お外で目一杯崖登りをして体を動かし、お部屋に戻って工作。

子ども達の切り替えの速さに正直感動です。

 

2022年4月22日 (金)けんてぃ&あずさ先生

歩いてでこぼこ山へ

 

道中、1週間の疲れが出ていた子がチラホラと…

金曜日ということと水曜日にデラファームまで歩いたこともあり、結構疲れている子ども達がちらほら見かけられました。
『歩くのやだ〜』と言いながら最後まで頑張りました。

 

でこぼこ山では、基本的にそれぞれで好きな遊びを繰り広げ、泥団子、生き物とり、崖上り、ごっこ遊びをして遊びました。

カナヘビやニホントカゲもたくさんいて虫好きチームはずっと虫さがし。

女の子チームは粘土山で大きな団子を作ったり、女の子だけの秘密基地を作ったりと盛り上がっていました。

お弁当もこちらで。
『今日は、自分の好きなところで食べて良いよ!ただし、一人でじゃなく、お友達と食べること。』
というルールの元、山の中や原っぱなど、好きな場所で食べました。

 

 

水曜日からのブログは、その日の先生からお話を聞きまとめました。

先生方のお話を聞き、写真を送ってもらい、子ども達の楽しそうな様子に嫉妬(笑)しながらも子ども達が楽しみながら、頑張った様子が伺え、パープルさんをものすごく褒めてあげたい!と気持ちが込み上げております。

もしかしたら、いや少しだけでもいい『くーちゃんとこっこちゃんがいなかったから、寂しかったし、我慢したんだよねぇ〜』と思ったパープルさんもいたと思います。

来週は、全員をぎゅーっと抱きしめたいと思っています。

 

今週は、ご心配とご迷惑をたくさん掛けてしまい本当にすみませんでした。

来週からまた、どうぞよろしくお願い致します。

 

紫帽子担任 小原・佐々木

 

 

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約