ブログ&イベント詳細
わくわくGENKI塾【わくわくGENKI塾Aクラス_年長】みんなで春さがしをしよう!
4月になりました!
2022年度のGENKI塾Aクラスがスタートしました!
今日は春の第1回目の活動でしたので、
はじめまして!?の
ひで先生とはるな先生と年長チームのみんなで
天白公園で春さがしをしました!
早速虫かごにお友だちが集まります。
どんな生き物をつかまえられたのかな?
なんと、テントウムシをつかまえられました!!
年長さんになると生き物をつかまえるのもお手の物!
さすがだね~
生き物さがしの後は春の草花をさがしました。
まずはヨモギを見つけました!
天ぷらやお団子などなど、お料理するとおいしい葉っぱです。
ぜひ見つけた時には摘んでみよう!
そのほかの草花を求めて、森の中を突き進みます!
春を代表するお花の
タンポポを見つけてみんな大喜び!
そのほかにはタンポポの綿毛も見つけられました!
タンポポの綿毛を見つけたらやることはもちろん・・・
「フゥーーーー!!!」
綿毛に息を吹きかけて飛ばします。
またタンポポが天白公園に咲いてほしいね~
年長チームのお友だちでしばらくタンポポ探しに没頭していました。
(タンポポをくわえているのはタンポポ笛に挑戦している最中です。)
次に竹林を散策していると、
道端に落ちていたタケノコを発見しました!
なかなか見られないタケノコに大興奮!!
みんなでじっくりと観察しました。
帰り道では木登りをして遊びました。
新年度はじめての活動でしたが、
年長チームさんのみんなで、
春をしっかりと満喫することが出来ました!
これからも自然の中でのびのびと遊んでいきますので、
1年間よろしくお願いします。
次回の活動もお楽しみに!!
わくわくGENKI塾Aクラス 年長クラス
中野 ひでかず
和田 はるな