ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【2歳児クラス】松ぼっくりを取りに行こう!【OPクラス】

今日のオプションクラスは相生山へ。

2/28の工作で使う松ぼっくりを取りに行きます。

相生山にはたくさんの松の木が生えている場所があるけど・・・

とっても大変で急な斜面を下りた先にあります。

果たしてみんなはいけるかな?

さっそくしゅぱつだー!

まずはお土産探し!

どんぐりや木の棒、猫じゃらしなどを見つけては「おうちにもってかえる~」や「ママにおみやげにする~」と笑顔で手に持ちます。

初めは先生たちが見つけていましたが、今では自分で見つけている姿に成長を感じました。

次は急な斜面を下りていきます。

立って進むと転んでしまうけど、お尻ズリズリだと怖くないね!

みんなたくましく進んでいきます。

向かっている途中にはほら穴を発見!

風をしのげるので大人気スポットに変わっていました(笑)

木登りにも挑戦!

手と足を使って上手に登っていきます。

そして、遊びながら進んだ先には・・・

松ぼっくりをはっけーーん!

木の下や落ち葉をかき分けると出てくる松ぼっくり。

1人で10個以上見つけるお友達もいましたよ。

みんな一生懸命探してくれたのでバケツ一杯になるまで集まりました!

次回のオプションクラスは松ぼっくりを使って『おばけ』を作ります。

こわいおばけ? かわいいおばけ? かっこいいおばけ?

どんなおばけができるかな?

お楽しみに!

 

OPクラス担当 村瀬まさや

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約