ブログ&イベント詳細
スタンツ(スクールクラス)【4歳児_年中】寒さに負けるな!【白ぼうし_Wクラス】
2月になり、一段と寒さが厳しくなったように思います。そんな中ですが、今週も元気に遊んできました!
【牧野が池 崖のぼり100回チャレンジ!】
八事裏山のすり鉢の崖に代わる、シン・すり鉢の崖?で、みんなで合計100回!を目指して登ってきました。
行きのバスの中で、一人何回登れば100回達成出来るのかを確認。目指せ!一人7回以上!ということで、張り切って崖を登ってきました。登った回数を手の甲に記録していくことで、モチベーションもアップ!もくもくとのぼって、最終結果は…200回以上!(正確な回数を忘れてしまいました。)
難しい崖ですが、自然と声を掛け合ったり、押してあげたり、引っ張ってあげたり。ますます素敵なクラスになってきました!
【八事裏山で!?そりすべり!】
今日は久しぶりのそり滑り!なのに、八事裏山に行ってきました!
裏山の斜面とたくさんの落ち葉を活かして、スリル満点だけど、ふわふわ安心の山そり滑りに挑戦しました。
かなりのスピードが’出ますが、転んだりしても落ち葉がショックを和らげてくれます。どこの斜面が長く滑れるか、切り株などの障害物がないかを、自分達で判断。これが出来るのはスタンツっ子ならではだと感じました。
そうして見つけたゲレンデをみんなで教え合ったり、試したりしながら、汗だくになって遊びました。
もう春がすぐそこまできているのか、しろさんがアツいのか!?白ぼうしラストスパート汗だくで思いっきり楽しんで行きたいと思います!
Wクラス担任 小原域嗣