ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【3歳児_年少】お芋&桑の実で植物の力を感じよう!【空ぼうし_Sクラス】

今週は雨が多く、早くも梅雨入りとのこと。

レインコートを着て雨に打たれながら山で崖のぼりや探検、

更に、「さつまいもの切り苗植え」や「桑の実探し」で自然の雄大さを体験できました。

穴を掘って芋の苗を植えます。

芋となる根っこが苗全体にあるため、

苗は横向きに寝かして葉以外は土に被せます。

植物が横向きになることに慣れない子供たちは立てて植えたがります。

雨の日に探検をして普段とは違う山の中を体験して来ました。

滑りやすいのでいつもより慎重に一列でゆっくり降りています。

急斜面で危険なところはゆっくりと。。。

先生もサポートしながら危険な場所を覚えて大成長。

「先生ここも登れる〜!」

上手に登れるようになった姿をみんな見せてくれます。

誰か走ってくる!?

「わぁぁぁ!!!」

スタンツっ子は雨でも元気いっぱいです!

桑の実で手が…!?

桑の実は英名でマルベリーといい潰すとベリー系の色がなかなか取れません。

木の実で手に色がついて驚いたり、嫌がったり、面白がったり。

自然にはまだまだ未知のことが沢山。

綺麗な赤色ではなく、赤黒くなった時が甘く美味しいサインです。

これからも活動の中で沢山の発見をしていきましょう!

避けられない程多く落ちていた桑の実。

みんな沢山踏んで靴の裏でペースト状に。

「桑の実ジャム作る〜!」と踏む子もいました。

実際に桑の実はジャムとしても用いられているため、

一緒に積んでジャム作りも良いですね!

雨が長く続いておりますが、梅雨期間は気分だけでも晴れやかに!

元気に活動していきます!

空ぼうしクラス 齊藤・酒向・和田

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約