ブログ&イベント詳細
小学ぼうけん教室 skillクラス【小学ぼうけん教室Skillクラス】焚き火チャレンジ!
今年度、初の焚き火に挑戦!
初めて焚き火に挑戦する子、何度も経験したことがある子
それぞれチームに分かれて行いました。
焚き火には、どんな材料がいるのか
どんな木がいいのか、考えながら探していました。
細い木や太い木、乾いた木など
様々な材料が集まりました!!
どのようにしたら燃えやすく
継続的に焚き火をし続けられるのかを
周りの先生にアドバイスを受けながら
燃えやすい細い木や松ぼっくりなどを
組み立てていくのですが
ここでかなり苦戦…
2度挑戦しましたが
中々最初のピラミッドの形がうまくできずでしたが
3度目の挑戦で、やっと継続的な
焚き火に成功しました。
「やっとついた~????」
もう最後は疲れ果てていた様子でした(笑)
今回の挑戦で、
落ち葉や小枝、焚き付けになるものから徐々に太いものに。
薪は空気が通るように組む。
などがよく学べたのではないかと思います。
次回は、今年度最後の
「Skillチェックテスト」
です。
小刀、軍手をお持ちください。
小学ぼうけん教室Skillクラス 外谷