ブログ&イベント詳細
幼児ぼうけん教室【幼児ぼうけん教室】はじめまして!ぼうけん教室!
6月になり、ついに幼児ぼうけん教室が始まりました!
今月は天白公園での活動となります。
そんな第1回目のぼうけん教室は、
初めてのお友だちが多かった年少クラスのご様子をお届けします。
年少クラスさんはチームの名前を
ひで先生の思い付きで「かんぺきチームさん」と名付けて毎週の活動を
100%思い切り楽しんでいこうと思います!
今回は公園にある神社を目指して、
チームのみんなで協力して歩きます。
歩いている道中で公園の中にある池の近くをみんなで眺めて、
鳥やお花をみんなで探しました。
かんぺきチームのみんなはお花や虫さんに興味津々な子が多くいます。
シロツメクサなどのお花を見つけて摘んでいるお友だちや、
「せんせ~お花~」と先生たちに
見つけたお花を見せてくれました。
おっ、何か見つけたかな?
みんなで見てみよう!
お池の近くを歩いた後は山登りスタートです!
大きな階段を一段一段力強く登っていきます。
階段の途中に落ちていた、
木の枝を見つけた友達もいました。
かっこいいね~
木を杖にして「よいしょ~、よいしょ~」
うまく階段を登っていきます。
ここらで少しひと休みひと休み・・・
頑張って登った後はついに神社に到着です!!
神社ではかんぺきチームさんで
お願いごとをしました。
「おいしいご飯をおなかいっぱい食べられますように・・・」
みんなおいしいご飯を食べられたかな?
ひで先生はたくさんご飯を食べられました!
お願いをした後は階段を降りていき、
神社巡りの旅が終わりました。
これからもたくさんの場所で体を動かして、
チームのみんなでのびのびと遊んでいこうね~
次回の活動もお楽しみに!
~おまけ~
なんと、天白公園の森の中に秘密基地を発見!!
(今回は勝手におじゃましちゃいました。)
幼児ぼうけん教室 中野秀和