ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【年中クラス】9/16(火)〜9/26(金)の活動報告【白帽子_Wクラス】

今年も6月の親子行事「川開き」から始まった川遊び♪

様々な川で活動する中で、昨年以上に沢山の遊び・経験・感覚・自信など、

多くのことを川遊び期間に味わうことができました!!

 

クラスみんなでチャレンジしていく中でできるようになったり、

ゆっくりと自分のペースで好きになったり、

先生やおともだちの姿を見て一歩を踏み出せたりと、

川遊びがドンドン楽しくなってきたね☆

長い期間じっくりと活動できたことで、

子ども達自身も、川遊びを通しての成長を実感してくれたはずです!!

この夏培った力を、秋からの活動にもしっかりと繋げていきます♪

 

 

それでは、活動の様子をご覧ください!

【9月16日(火)大府緑公園】

大府緑公園での水遊び!と意気込んで公園に着くと、

まさかのプールが当日に故障・・・

 

ここは気持ちを切り替え、水道を少しお借りして水浴びを♪

プールもいいですが、これはこれで楽しかったね~!!

体をビショビショにして園内を探検♪

真夏の気温から少し下がり、秋の生き物探しが楽しい時期になってきました!

大人気の「トカゲ」を探しだすと、スゴイ集中力を見せてくれます。

広ーい原っぱを思い切り走り回るのも楽しい!!

秋が近づいているのを感じる日となりました♪

 

【9月17日(水)天白川】

白さんでの川遊びも残すは2回!

あとは「とことん楽しむのみ」

子ども達の人気No.1「天白川」

水深の浅いポイント、深いポイントに流れを楽しめたり!!

沢山の生き物に高い飛び込みポイント!!まである今年の天白川♪

川を大きく使って、白さん最後の天白川を楽しみました☆

何度か訪れた高い飛び込みポイント!

「さいごにちゃれんじしたい!!」という声が沢山あがりました。

なんとこの日来たおともだち全員が大成功☆

「たのしい!やっほーーー!!」「ひとりでとぶからみててー!!」

ここぞとばかりに何度も飛ぶおともだち☆

ドキドキしながらも、勇気を出して飛んだおともだちも!

「こわかったけどできたー!!!」

飛び込みに苦手意識があった子の、その言葉と笑顔はとても嬉しかったです♪

ナイスチャレンジな最後の天白川となりました。

 

【9月18日(木)矢作川】

そして迎えた白さん最後の川遊びは「矢作川」

この夏の思い出を振りかえりながら、時間いっぱい遊びました♪

「きょうもとびこみちゃれんじしたい!!」

昨日全員で天白川の飛び込みポイントが飛べたことが、

とても嬉しく!自信となったようです!!

「てんぱくがわのほうがたかいからかんたん♪」

飛ぶ!飛ぶ!飛ぶ!

全員が飛び込んで、最後の川遊びを終えました。

子ども達一人ひとりにとって、クラスにとって、

最高の夏を過ごすことができました☆

川遊びを通して、沢山の成長を見せてくれてありがとう!!

 

【9月19日(金)大高緑地】

川遊びを終え、秋の活動にチェンジ!

秋らしい自然物を沢山見つけることができました♪

久しぶりに触れる秋の自然が、とても新鮮で楽しくなっちゃいます!!

そして今回は、もうすぐ運動会ということで、リレーにチャレンジ!!

バトンパス、コーナーリングなど、そらさんの時のかけっこと違って難しい・・・

それでも!上手にできていて驚き!!みんな吞み込みが早いですね~♪

本番の激走にご期待ください!!

 

【9月22日(月)天白川マラソンコース】

約2ヵ月振りの「1000メートル」マラソン!

スキップの練習や準備体操をして、

準備はOK!気合は十分!!

残暑がある中でのマラソン。

勢いよく走っていきますが、「いきがくるしーい」「あつい~」「とまりたい」

弱い自分が出てきます。

それでもしっかりと完走!!

暑い気候の中でも自己記録を記録した子もいました☆スゴイ!

久しぶりのマラソンでしたがナイスラン♪

 

【9月24日(水)天白公園】

この日は天白公園でじっくり過ごしました♪

アキアカネ(赤トンボ)が沢山とんでいたね~!

「このゆびとーまれ!」

みんな知ってるヤモリポイント!

すぐ見つけちゃいます!!

バッタも草むらでピョンピョン♪

誰が大きなバッタを捕まえられるのか競いあっていたね!

秋と冬は「ガケ登り」にチャレンジしていきます!

今回は簡単なガケを何度も登り、体を慣らしました♪

最後は「だるまさんがころんだ」

自然遊びだけじゃなく、みんなで遊ぶ遊びも秋から楽しんでいこう☆

 

【9月25日(木)モリコロ パーク】

夏は終わりと思いきや!モリコロパークで「水遊び」

残暑が厳しいと思い活動に加えましたが、天気はくもり・・・

体をたっぷり動かし温め、いざプールへ!

「つめたーい!」

それでも!遊んでいるのは白さんだけ!貸し切りのプールを短期集中で遊びました!!

 

【9月26日(金)猪高緑地】

この日は猪高緑地でとことん生き物探し!

カマキリが出てくる出てくる♪

チョウチョやカエル!

そしてニホントカゲやカナヘビも沢山出てくる!出てくる!

自分で捕まえる喜びや達成感をたっぷりと味わうことができました☆

秋の活動に切り替わり、もうすぐ『運動会』がやってきます。

今年はパープルさんと合同で「組体操」を披露☆

練習期間は一週間のみ!スタンツっ子の集中力を見せつけよう!!

 

白色帽子担任 大前ともや(ともや先生)

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約