ブログ&イベント詳細
幼児ぼうけん教室【幼児ぼうけん教室】8/9の活動の様子【年長・年中・年少クラス】
1学期最後のぼうけん教室は、みんなが大好きな天白川での川遊びでした!
生き物探し、水泳、飛び込み、流される!? 川でできる遊びがぎゅっと詰まった活動で、最高の締めくくりとなりました。
特に人気だったのは、自然の地形を活かしたウォータースライダーです。そのスリルに、子どもたちは歓声をあげていました。
さらに、水が得意な子はダイナミックな飛び込みに挑戦したり、先生にサポートしてもらいながら水に投げ込まれたりと、ぼうけん教室ならではの豪快な遊びを全力で楽しみました!
皆さんはこの1学期のぼうけん教室、どう(DO)でしたか?笑
1学期最初は不安な様子を見せる子もいましたが、1学期の終わりにはどの子の顔にも笑顔が溢れ、いきいきと活動する姿に大きな成長を感じました。
「毎週ただ遊びに行っているだけ」と思われるかもしれませんが、
この遊びの中から「いつの間にか成長できている!」と実感できる、そんな時間と空間をこれからも作っていきたいと考えています。
保護者の皆様も、この1学期のお子様の小さな成長や頑張りを見つけて、ぜひたくさん褒めてあげてください。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
幼児ぼうけん教室 宇野域嗣(くーちゃん先生)