ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【年中クラス】4/8(火)〜4/11(金)の活動報告【白帽子_Wクラス】
お待たせしました!2025年度スタンツ白色帽子はじまりはじまり〜!
空色帽子で一緒に過ごしてきた16人のおともだち♪2年連続ともや先生♪
そして大きな変化は、そうへい先生が白色帽子さんから加わりました☆
個性豊かな可愛い可愛い子ども達とパワフルな男の先生コンビ、そして保護者の皆様と!
「共に進もう!」をテーマに、最高の1年を過ごしましょう☆
わくわくドキドキ!
それでは、記念すべき1週間を報告しまーす♪
【4月8日(火)〜4月10日(木)天白公園】
この1週間は天白公園でじっくり活動しました!
真新しい白色Tシャツを着るだけで、気分はスタンツのお兄さん・お姉さん♪
1つ上のクラスになれたことを、とても嬉しく感じているようでした。
「しろいろぼうしさん〜!」
「はーーーい!」
元気いっぱいのスタート☆
なんだ!異様にスタートからまとまっているぞ!?(笑)
きっと白色帽子さんが始まることを心待ちにしていたんだね♪
おともだちや先生に会える喜びをたっぷりと感じている様子でした!!
みんなにとって初めての担任の先生となるそうへい先生♪
持ち前の運動神経を生かした遊びで、初日から子ども達と打ち解けていました!
この1週間は『スタンツ のリズムを思い出す』『春の自然・気候を楽しむ』をテーマに過ごしました♪
やっぱり思いっきり走るのは気持ちがいい!
少し汗ばみながらおともだちを追いかけ、先生を追いかけ…
「みんなであそぶのってたのしい!」ってすぐに思い出したよね♪
『春探し』
野原を見渡せば、たんぽぽなど春の草花が咲いていました!
夢中になって探す姿はとっても愛おしいですね〜♪
『草花あそび』
草花あそびにもチャレンジしました!
空さんのときに覚えたクローバーの「ペロペロキャンディー」
少し難しい「たんぽぽ笛」
「ぷーーー!」
音が鳴ったおともだちは得意げにずっーと鳴らしていたね☆
みんな大好き「綿毛とばし」
思い切りフーー!
『生き物探し』
バッタ やチョウチョ、てんとう虫、トカゲなどなど、
生き物が大好きなおともだちにとって嬉しい季節になってきました♪
自分で捕まえたい!そんな気持ちが強くなったのを感じました。
他にも木登りに!
雨が降った日には、雨なんかへっちゃらで探検をしたりなど、
とても良い雰囲気の中、最初の1週間を活動できました☆
白さんからの取り組み「お当番」
1日1人日替わりで、みんなの前で朝と帰りのご挨拶の声かけや先生のお手伝いをする係です。
人前で発言する経験やみんなために頑張るなど、お当番を通して少しでも心の成長に繋がればと思っています♪
【4月11日(金)スタンツ園庭】
金曜日はスタンツスクール恒例の「でかでか鯉のぼり」作り!
好きな色の絵具を手のひらに塗って、鯉の鱗にみたててペッタン!!
先生達は手だけじゃなく、お顔でもペッタン!!
やりたくなった数人のおともだちのお顔もペッタン!!
どんな「鯉のぼり」が完成したのかは、『とことこ遠足』でお披露目します☆
お楽しみに!!
白帽子となって最初の1週間、改めて「白さん可愛いすぎ!」「いいクラスだな!」「スタンツ最高!」と心から感じました♪きっと子ども達も同じように感じてくれていると思います。気は早いですが、船出式でよりその気持ちがグーンっと大きくなっていることでしょう☆本当に楽しみな1年がスタートしました!!改めて1年間よろしくね!!
それでは、白色帽子初めての親子行事『とことこ遠足』でお会いしましょう♪
白色帽子担任 大前ともや(ともや先生)