ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【年少クラス】9/30(月)〜10/11(金)の活動報告【空帽子_Sクラス】

10月となり、いよいよ秋がやってきました!

先日は、運動会にご参加くださりありがとうございました。

天気にも恵まれ、雲一つない晴天の中運動会を開催できたことは本当に幸運でした。

今回のブログでは、運動会の練習風景も取り上げていますのでお楽しみに!

それではさっそく、活動の様子をご覧ください。

 

【9月30日(月)天白川】

本日最初の活動は、今月の自由画制作です。

スクール合宿で楽しかったことを思い出しながら、思い思いにクレヨンで描きました。

その後は、天白川のマラソンコースで500メートルマラソン!

はやいものでもう5回目のマラソンとなりました。

みんなで前よりも早く走るぞ!!と気合を入れていざ開始!

一斉に駆け出します。

スタートの勢いがとても速く驚きましたが、もっと驚いたのは多くの子が自己記録を更新したこと!

自己記録を更新できなかった子も「次は頑張る!」と意気込んだり、悔し泣きする姿がありました。

一学期を終えて、心身共に大きな成長をしたのだと感慨深くなりました。

 

【10月1日(火)天白公園】

この日は天白公園をぐるっと一周です。

久しぶりの天白公園は草がもさもさ!

足を取られないように草をかき分けて…がんばれ!

草を向けた先にはどんぐりの木が。

たくさんたくさん拾い集めたね。

最後に崖のぼりをして今日の活動は終了!

自分で登り方を考えながら、あえて難しいルートを選ぶ子も。

空さんの成長がみられました。 

 

【10月2日(水)大府みどり公園】

この日は大府みどり公園で生き物探し。

草をかき分け進みます。

だけどやっぱり、あっつ~い!

冷たい水にドボン!

噴水を浴びたり、追いかけっこをしたり。

初めての場所での水遊びも楽しみました。

 

【10月3日(木)牧野が池緑地】

今日はあいにくの雨。

稲刈りの予定でしたが、牧野が池緑地にどんぐり探しにやってきました。

雨の中森を抜け橋を渡った先にはどんぐりが!

「緑のどんぐりあるよ!」「黒いのがいい!」

とお気に入りのどんぐりを探します。

なんと栗も発見!

「栗もどんぐりの仲間なんだよ~」と話しながら、袋いっぱいに集めました。

 

【10月4日(金)天白公園】

雨の日の天白公園は一味違う!

どんぐりや枯れ葉を拾いながら、進んでいきます。

階段を駆け上がった先にはなんと…!

幼虫のいる朽木がありました。

久しぶりに出会う幼虫に、大興奮の子供たちでした♪

 

【10月7日(月)牧野が池緑地】

今週から、本格的に運動会の練習が始まりました!

月曜日は天気が不安定だったため、お部屋でダンスの練習をしてから牧野が池緑地へ冒険へ出かけます。

入り口付近には紅葉樹の木が。

きれいに染まっており、秋の訪れを感じます。

坂を上がって駆け降り開始!

少し怖い子も、みんなで手をつないで降りれば平気だね。

広場には木の実がたくさん落ちています。

袋にいっぱい集めてり、近くの木に登ったり。

長靴の子が多くいましたが、そんなものお構いなし!

普段と変わらず駆け回りました♪

 

【10月8日(火)~11日(金)大高緑地】

今日からは運動会の会場となる大高緑地で活動します。

実際に会場となる広場で練習をしながらイメージを膨らませます。

かけっこの練習では、みんな「自分が一番になる!」と気合十分。

そして何より!

みんなが一番気合を入れているのは、もちろん「ダンゴムシロック」のダンスです。

日を追うごとに振り付けも覚え、踊りも生き生きとしてきました。

本番さながらに衣装も身に着けて、やる気満々の空さんでした。

運動会の練習の後は、大高緑地を探検します。

これまで行ったことのなかった所に行ってみると、なんとスダジイの木が!

食べれれるどんぐり「スダジイ」。

拾ってお部屋に持ち帰り、金槌で殻を割ってみんなで食べました。

10月に入り、スタンツではじめての秋の味覚を楽しんだ空さん。

子どもたちのお土産はおうちにとどきましたでしょうか?

ご家庭でもニッパー等で殻を割って召し上がってみてくださいね。

スダジイだけでなく、他の食べられるどんぐりであるツブラジイや、クリも発見!

他にも原っぱでトンボを追いかけたり、粘土質の土で遊んだり。

まるまる四日間、大高緑地を満喫しました。

運動会という、大きなイベントを終えた空さん。

はじめは緊張していましたが、だんだんと普段の調子を取り戻していきました。

そんな中で、お友達に負けたくないという気持ちが芽生えたり、お友だちと気持ちを一つに協力するという大きな挑戦をやり遂げ、閉会式を笑顔で終えることができました。

素敵な運動会になったのも、保護者の皆様のご理解とご協力あってのことだと思います。

本当にありがとうございました。

これからも、空さんを暖かく見守っていただければと思います。

 

 

空色ぼうし担任 小栗

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約