ブログ&イベント詳細
幼児ぼうけん教室【幼児ぼうけん教室】トカゲ探し!【年少・年中・年長】
今回のぼうけん教室はトカゲ探し!
「カナヘビ」「ニホントカゲ」「ヤモリ」
可愛い見た目や簡単に捕まえられないことから、
子ども達から大人気な生き物です♪
牧野ヶ池緑地にはトカゲのすみかがいくつかあり、
4月頃から10月頃まで出会うことができます。
みんなは見つけることができるかな?
トカゲ探しの第一条件は、晴れた日であることです!
彼らが見つかる時は大抵日向ぼっこをしている時♪
トカゲのすみかで集中しながら探すみんな♪
足音を立てないようゆっくりと歩きながら、目を凝らします!
トカゲが大好きなコンクリートと土の境目や、
見つけました!!
「カナヘビ」「ニホントカゲ」
「かわいいー!」「しっぽがとってもながいね〜!」
やはり子ども達から大人気のトカゲ♪
これからも色んな活動場所で出会うことができるから、
捕まえられるように何度もチャレンジしてみようね☆
コツはとにかくゆっくり近くこと!
生き物探しが盛り上がってきました♪
次はどんな生き物と出会えるかなー?
竹林エリアでカブトムシの幼虫を沢山発見!!
大きくなってきた幼虫。
もうすぐサナギになる頃だね♪
いつ見ても!この幼虫があの成虫になるなんて!
本当に生き物って不思議で面白いです♪
生き物探しを終えると、色んなところを探検!
芝生遊び・キレイな草花を発見・大きな池の周りを歩いたりなど、
牧野ヶ池緑地には楽しいところがいっぱいだね♪
次回は、6月のお花「アジサイ」を探しに行こう!
どんな色をしているかな?どんなところに咲いているかな?
幼児ぼうけん教室担当 大前ともや(ともや先生)