ブログ&イベント詳細

わくわくGENKI塾【GENKI塾Aクラス】秋の生き物探し♪【年少・年中・年長】

こんにちは。

今日は牧野が池緑地で生き物探し!

季節は秋に変わっていく中、どんな生き物に出会えるかな?

さっそく探しに行ってみよう!

秋の生き物と言えば、『トンボ』や『バッタ』、『カマキリ』や『コオロギ』などたくさん!

どんなところに生き物がいるのか考えながら探してみると・・・

いろんな生き物に出会うことができました!

今回は、生き物はニホントカゲにバッタやイナゴ、トンボなど様々な生き物を捕まえることができたね!

そして、秋ならではの自然物も!

秋になると落ちてくるどんぐりや松ぼっくりを夢中になって拾っていたね!

この綺麗で真っ赤なお花は『ヒガンバナ』です。

実はこのお花には根っこに毒があり、子どもたちに教えるととてもびっくりしていました。

牧野が池緑地にはヒガンバナがあちこちに咲いており、見つけるたびに「ねっこにどくがあるおはなだ!」

と自信満々に教えてくれました。

お散歩や公園で見つけた際に子どもたちにぜひ!聞いてみてください!

覚えていてくれたら嬉しいな〜。

さて、来週の活動は牧野が池緑地(302号線側)で神社をさがそう!です。

お山の中を進んでいくと見つけることができるよ!朝ごはんをしっかり食べて元気モリモリで来てねー!

 

わくわくGENKI塾Aクラス 村瀬まさや

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約