ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【2歳児クラス】9月26日(火)~10月5日(木)の活動報告【オレンジ帽子_OBクラス】
こんにちは!
9月は、下旬になっても気温が高い日が続いていましたね…
ですが、10月に入った途端に朝と夜が急に冷えこみだし、ゆうき先生がびっくりしております!!
(ゆうき先生は、お腹を少しひやしてしまいました(笑))
オレンジさんもママ・パパたちも体調を崩さないように気をつけてくださいね!
そんな暑さにも寒さにも負けない、元気いっぱいなオレンジさんの様子をみていきましょう♪
9月26日(火) 豊明の畑
豊明の畑で、秋の生きもの探しに探検しに行きます!
秋の生きものさんといえば…?
頑張って見つけてみよう☆
こっちにも生きものさんがいるのかも…!!
「こっちだよー!!」
小さなカメムシさんをゲット!
優しく持ってあげてね♪
帰り道には、金色の稲穂がみのっていました!
「こちら、田んぼさんになりまーす!」
まるで、風の〇のナ〇シカの世界にいるみたい!!
くーちゃん:「オレンジ帽子さん!」
オレンジさん:「はーい!!」
バスの中では、「おおきなカブ」の絵本をいつも読んでいます。
そのお話の主人公になりきって…
「うんとこしょ!どっこいしょ!」
9月28日(木) 勅使池公園
今日は、「ちょくしがいけこうえん」に遊びにきました!
どんなところなのかな?
みんなで歩いて探検してみよう!「レッツゴー!!」
最初に見つけたのは、ずっしりとした大きな木!
お猿さんになって捕まってみよう!
「ウッキー♪」
おともだちと一緒にお猿さんになっているオレンジさんも発見!!
「なかよしお猿さんみーつけた♪」
落ち葉のシャワーで思いっきり洗ってみよう!
バシャバシャバシャー!
広い原っぱをオレンジさんはみつけました!
走ったり、かくれんぼをしたり、たくさん体を動かしちゃおう!!
こちらは、ワニさんポーズになっている男の子たちが、女の子を追いかけているシーンをちょうど捉えることができました(笑)
「キャー!にげろー!!」
「ちょくしがいけこうえん、遊びつくしたぜ☆」
キラーン☆
10月3日(火)・5日(木) 猪高緑地
今週も、はじめて行く場所【いだかりょくち】に遊びに行きます!
そして、この2日間、いろんな所に歩いていきました!
そのご様子をまとめてお送りしたいと思います!
3日はポカポカ太陽で、おさんぽ日和でした!
いだかりょくちには、どんないきものがいるのかな?
ママ・パパのおみやげは何にしよう♪
おともだちと協力して、大きなお山の中を歩きます!!
さっそく秋のおみやげを発見!!
その名はなんと…【どんぐり】です☆
緑色や茶色をしていたり、まんまるだったり、細長かったり…いろんな色・形のものを探すことができました!
ねこじゃらしも取ったよ!
フワフワしていて、少しくすぐったい…!!
次は生きもの探し!!
「頑張って捕まえるぞー!!」
3日は、たくさんの生きものを捕まえることができました!
なんと、緑色おおきなカマをもっている【かまきり】をゲット☆
かっこいいね~!!
他にも、【ショウリョウバッタ】やザラザラお肌の【カナヘビ】、まんまるになる【ダンゴムシ】を見つけることができました!
いろんな生きものと出会うことができ、オレンジさんは大喜び♪
次もいっぱい捕まえようね!
5日は、お空がモクモク【くもり】の一日!
前の日に雨がたくさんふっていたから、あの生きものがいるはず…!!
みんなで見つけてみよう☆
それでは、しゅっぱつしんこうー!!
さっそくオレンジさんは答えを見つけてくれました!!
みせてみせてーー!!
オレンジさん大正解◎
答えは、雨がだいすきな【かたつむり】さんでした!!
なんとこの日は、親子のかたつむりさんも発見!
しかし、捕まえてしまうのはかわいそうなので、観察するだけにしました。
「おおきくなったら、また会いにくるね~!バイバ~イ!」
そして、最後にはオレンジさんだけの【ひみつきち】も発見しました!
大きな広場で、大興奮のオレンジさん!
おともだちと一緒においかけっこや生きもの探しをして、思いっきり遊びました☆
くーちゃんが帰ってきたら、教えてあげようね♪
今回はいろんな所へ遊びにいきました!!
オレンジさんのひみつの場所がたくさんできたね♪
また、暑さと寒さを乗り越えて、めいいっぱい遊ぶオレンジさんはかっこよかったです☆
そして、最近のオレンジさんは「おともだちをしっかりと待つ」が少しずつできるようになってきました!
「こっちだよー!」「〇〇くん/ちゃん、おいでー!」という声かけが増え、クラスの中での絆が強まっている様子がうかがえます!
これからも、どんどん続けていこうね!
次回は、【秋さがし】をたくさんしていきます!
元気いっぱいなオレンジさんを待ってるね♪
オレンジ帽子担任_今村ゆうき(ゆうき先生)