ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【2歳児クラス】7月11日(火)・13日(木)の活動の様子【赤色帽子₋RBクラス】

早いもので、もう1学期が終わろうとしています。 赤色帽子の子ども達は、毎日が楽しくて仕方がない?!位に元気でとても楽しそうにスタンツに来てくれています♪

今週はどんなことをするのかな。。

 

 

7月11日(火)七夕まつり ~第一トレーニングセンター~

とっても暑い中『七夕まつり行事』にお越し頂き有難うございました。

ママと一緒にスタンツに来て、とっても嬉しそうなお顔のお友だちや、ちょっぴり甘えん坊さんになっていたお友だちもいましたね。

ママやパパと赤さんスタンツでの様子等、色々とお話しすることも出来て嬉しかったです。

七夕は終わってしまっていたけれど、みんなの願い事は叶ったかな??

 

 

7月13日(木) 岩崎川周辺~1学期最終日~

1学期最終日は生憎の雨模様。。残念ながら川に入ることは出来ませんでしたが、川遊びの楽しみは夏季集中スタンツにとっておいて、お久しぶりの周辺の探検にレッツゴー!!

ちょっぴり小雨が降る中、元気に探検に出かけた赤さん♪ 雨が降っていても子どもたちは元気いっぱい笑顔もいっぱい!

 

まず最初に見つけたのは。。赤さんお気に入りの『猫じゃらし(エノコログサ)』

みんな嬉しそうに見せてくれて..こちょこちょこちょ(笑)先生たちをくすぐり始めましたよ~。

とっても真剣な表情ですね。(茎を折らずにそ~っと持って帰りたかったみたいです♪)

 

こちらは…見つけました!大きなショウリョウバッタ!! 怖がらずにちょんちょんと触ることが出来たね。

 

雨が止んで少しずつ蒸し暑くなって来た頃、こんな声が聞こえてきました!

「チ~チ~チ~」と高い鳴き声が。。

木を見上げてみるとなんと!セミを発見!!

 

急いで木に登って捕まえようとチャレンジしてみますが...残念! 勿論逃げられてしまいました。。

セミもそう簡単には捕まってくれないですよね(笑)

見つけたセミの種類は『ニイニイゼミ』と言って体調約3㎝~4㎝(はねを含めます)ほどの小さなセミ。

次こそは、逃げられないように頑張ろう!

先生がせみを逃がしてしまい触るものが無くなってしまったので、木の横に咲いていた綺麗なお花を採って先生に渡してくれました。何という優しさ♡ 赤さんの子どもたちに慰められて1学期が終わった先生でした。。。

 

 

1学期ありがとうございました。

涙でスタートしたスタンツも今では毎日ニコニコ笑顔できてくれるようにまで成長しました。

これも、パパやママが笑顔で送り出してくれ、温かく見守ってくれていたおかげだと思っています。

ありがとうございました。

 

直ぐに夏季集中スタンツが始まります。

とっても暑くなりそうです。勿論お水遊びや川遊びがメイン活動になりますが、水分を摂る(飲む)のも大事なことですので、水分を多めに入れて来ていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

夏季集中スタンツで元気な赤帽子さんに会えることを楽しみにしていますね!

 

 

赤色帽子担任   酒向あやこ(あやこ先生)

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約