ブログ&イベント詳細
わくわくGENKI塾 Cクラス【GENKI塾Cクラス】7月8日の活動♪
7月の2週目。
■7,8,9月のめあて
・「夏の自然に触れよう、扱おう/道具を使おう」
8日の活動は…
・「たけこうさく」
竹とノコギリを使った工作。
上手にできるかな?
活動の様子はこちら♪
↓↓↓↓↓
■Cクラス
【7月8日(土)/第一T.C】
今回は年中、年長さんをPick up!
ノコギリをつかった竹工作。
便利な道具だけれど、使い方を間違えるとあぶない道具。
先生の話をバッチリと聞いてから始めよう。
道具の扱い方を真剣に聞く子どもたち。
準備できたら、二人組。
今回は二人で協力して行おう!
「切る」「支える」
息を合わせて、さあやってみよう!
ギコギコギコ!
一見、簡単なように見えて難しいノコギリの扱い。
竹の途中までは刃が入るけれど、その後がなかなか…大変。
お友達と協力しながら、よいしょよいしょ!
「きれたー!」
頑張った分切れた時の、喜びはひとしお♪
切れた竹の端を大事に握りしめる子どもたち。
竹が数個切れたら、紐に通して、それぞれ作品として仕上げます。
みんなよく頑張りました!
———————————————————————————————–
竹工作うまくできたね!
素敵な作品ができました♪
次回の活動は…
・「いろみずであそぼう」
Cクラスもお外へGO!
水遊びをしながら、色水で遊ぼう。
スタンツDo曜塾で待ってまーす♪
GENKI塾Cクラス担当 星野(しんや先生)