ブログ&イベント詳細

Do曜塾【日帰りイベント】5月13日㈯地引網ツアー【幼児チーム】

どんよりとした曇り空でしたが、『地引網ツアー』にご参加くださいまして有難うございました。

曇り空に負けないくらいの元気な子どもたちが、たくさん集まりました!

さぁ、どんなお魚たちと出会えるかな??

 

地引網が出来る『ココジャングル』に到着すると、少し離れた地引網会場までみんなで一緒に砂浜マラソン!!

軍手をはめて…よ~いドン!!

地引網会場に到着すると、地元の方から『触ってはいけない魚』のお話や『ロープの引き方』等のお話を聞いて、

ロープの前の方を小学生、後ろの方を幼児(各々二手に分かれます)と並んで…せ~の!

どんどんひっぱれ~!皆で力を合わせるんだ~!!

頑張って引いていると…

「あっ!みえてきた!!」「すごい!たくさんいる!」

こんなに沢山のお魚達♪サメ・タイ・フグ。いっぱいいるよ~

先ずは、漁師のおじさんに触ってはいけない魚を排除してもらい、

「さぁ、みんなお魚に触っていいよ!」おじさんの言葉に子ども達はお魚さんたちを触りに!!

大きいね!持ち上げるだけで大変!!『ぶり』かな。

こちらは『クロダイ』

『フグ』ですね。海から出たばかりはもっと膨らんでいたんですよ♪

この大きな魚は。。『サメ』←ウチワザメっていう名前みたいです。

地引網の他には…もちろん海でたくさんあそんだよ!海の水はつめたい!!

『ビーチフラッグ』にもチャレンジ!!

海をた~くさん満喫したところで、お腹空いてきたね。。

身体もちょっぴり冷えてきたので水着を着替えて、『南知多ビーチランド』に移動!

 

ビーチランドでは雨が降ってきてしまいましたが、イルカショーの会場でお弁当を食べて、館内見学&イルカショーを堪能した子どもたち。

 

ビーチランドにいる時間は短くて、雨も降っていたけれど、子どもたちの笑顔の花は満開のまま♡

ショーでは、イルカさんがジャンプすると「うわ~!すごい!」と声が聞こえて来たり、大きな力強い拍手が聞こえて来ていました♪

 

雨の中のビーチランドも地引網も全力で挑んだ子ども達。帰りのバスではほとんどのお友達がお昼寝タイムでした♪

 

次回の日帰りイベントは10月。またみんなに会えるのを楽しみにしています。

本当に楽しい一日でした。また一緒にお出かけしようね!

 

 

幼児チーム担当   酒向あやこ(あやこ先生)

 

 

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約