ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【2歳児クラス】2月8日(水)の活動のご様子!【オレンジぼうし_OAクラス】
皆さんこんにちは、ひで先生です!
今週は寒い日もあれば、少し暖かい日もあったように思える1週間でしたね。
どんどん暖かい日が増えて、春の訪れを少しずつ感じているひで先生です。
さて今回もやってきました!
オレンジさんの活動報告コーナー!!
今週は活動日が1日だけだったのですが、
たくさん遊んだオレンジさんのご様子をどうぞご覧くださいませ~
◎2月8日(水) よ~いどん!第2回マラソン!!
この日は細口池に行きました。
オレンジさん2回目のマラソンを行いました!
1月に行ったマラソンみたいにみんなはゴールはできたかな?
公園に着くと、まずはじめにウォーミングアップからスタートです!
砂場で「よーいどん!」でたくさん走ろう!!
みんなフルパワーで走る走る!
「つかまえたっ!」
お友だちがひで先生を捕まえました。
先生たちとしっぽとりをして準備はばっちりです。
さぁついにマラソンスタートです。
子どもたちもどこか気合いと楽しみな気持ちが混ざったような表情です。
みんな揃ったら位置について、
「よ~いどん!!」
さぁ始まりました、オレンジさんマラソン。
みんな元気いっぱいに走ります。
ここからはマラソンのご様子をご覧くださいませ。
たくさん走ってどんどんゴールへやってきます。
頑張ってゴールして達成感に満ち溢れています。
いい表情ですね。
途中で涙しながらもゴールしたお友だち。
とても頑張りました!
みんな精いっぱい走って、見事みんな完走しました!
今回のオレンジさんマラソンは、
1回目のマラソンよりも長い距離を走りました。
ぐんと距離がのびたのに完走したみんなはすごい!
今回のマラソンではゴールした後にお友だちを気にして、
「ひでせんせい、いってくるね~」と言って、
何回も往復して走る子の姿がたくさん見えました。
ゴールした後のきっと疲れている状況なのにそれでもお友だちが気になる、
そんなお友だち思いのオレンジさんらしいマラソンとなり、
ひで先生はみんなに感激していました。
そしてマラソンの後は、
バスが来るまでお砂遊びや枝集めをして遊びました。
「どれがいいかな~?」
お気に入りの枝を選別中ですね。
(後ろではひで先生がお絵描きをしています。)
園庭に到着してからは、
この日園庭で活動をしていた白ぼうしさんのお兄ちゃんお姉ちゃんたちと
いっしょに遊びました。
同じバスの子たちには「〇〇ちゃんあそぼ~」と声をかけたり、
はじめましてのオレンジさんにも声をかけてたくさん遊んでいました!
優しく遊んでくれた白ぼうしさんのみんなありがとうね!
体も心も温まった1日となりました。
来週は相生山でのロープを使った崖のぼりです。
そして今週と同様に17日(金)はお休みとなりますのでご確認ください。
あと残りわずかとなってしまったオレンジさんの日々ですが、
全力で楽しい思い出だらけの毎日にしていきますので、
よろしくお願いいたします!
来週もみんな待ってるよ~!
オレンジぼうし 中野ひでかず