ブログ&イベント詳細
スタンツ(スクールクラス)【4歳児_年中】寒くても元気いっぱい!【Wクラス_しろぼうし】
あけましておめでとうございます。
年末年始いいいかがお過ごしでしたか?
こうた先生は魚釣りにいってきました!
さて、遅くなって申し訳ございません。
12月の様子を一挙公開!
沢山のイベントがありましたね。
では・・・
まずは「マツボックリンピック」
誰が一番大きなマツボックリを探すことができるか真剣勝負です!
優勝者には、豪華賞品がでます。
森の中を必死に歩いて大きなマツボックリを見つけます。
自分で見つけたマツボックリを、どっちが大きいかなぁと比べていました。
優勝おめでとう!
「第2回お相撲大会」
さてお相撲大会~冬場所~
子ども達は並々ならぬやる気をもってやってきました。
勝てて喜ぶお友達。
負けて悔し涙を流すお友達。
勝ちも負けも次につながる成長の糧にしようね。
冬のスタンツといえば「落ち葉遊び」
外に行けばたくさんの落ち葉。
どれも子ども達の天然のおもちゃです。
お花を作ったり、落ち葉のシャワーやお風呂、かけあったりして遊びました。
肩まで隠れるほどの落ち葉のお風呂が出来上がりました。
「コマ博物館」
こちらは港区にある「コマ博物館」です。
去年行ったことのある子ども達が、こうた先生とれいな先生を案内してくれました。
そこには、世界中のコマやおもちゃがいっぱい。
そして、個性爆発のおじちゃんとおばちゃんがいました。
みんないろんなコマを回して遊びました。
こうた先生もおばちゃんとベイゴマ対決!
惨敗でした↓
またお家の人と行ってみてね!
「2学期お疲れ様会」
2学期最終日。
子ども達とお疲れ様会をしました。
今日はみんなで火を起こして「おでん」を食べました。
火を起こすのも2学期はたくさんやってきましたが、成果はあったかな?
上手になるには、まだまだ練習が必要だね。
おでんを食べた後は、巨大マシュマロを焼いて食べました。
みんなの拳より大きかったね。
さて、2学期が終わり、これから3学期。
しろさんラストスパートをかけて、かっこいいパープルさんになろうね!
年中 Wクラス
担当 筒井