ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【1歳児】11月9日(水)11日(金)の活動♪【ももいろぼうし_MAクラス】
11月の2週目。
今週の活動は…
・「うらやまであそぼうweek①」
自然遊びの宝庫の八事裏山。
秋本番の自然を感じながら、みんなで遊んじゃおう!
クラス活動の様子はこちら♪
↓↓↓↓↓
■MAクラス
【11月9日(水)11日(金)/八事裏山】
八事裏山の広場を拠点に、ゆっくりじっくり自然遊びを楽しもう♪
〇『山を歩こう』
裏山に到着!
入り口にある広場に荷物を置いて、山を歩こう♪
デコボコ♪デコボコ♪
山道の起伏は歩いていて面白いね。
転んじゃうと痛いから…
一緒に歩こう♪
山道を少し登ると、朽木がズラーっと並ぶ森へ。
大きな木を見ると、またがりたくなるね♪
電車が出発しまーす!
山を歩けば、素敵な自然の素材に出会います。
落ちている素材を小さな手で拾い上げると…
はい、どーぞ♪
どうもありがとう!
〇『斜面で遊ぼう』
散歩から戻ったら、広場で遊ぼう。
良い感じの斜面みーつけた!
慣れたようにお尻をペタン。
軽快に斜面を滑り降りていく桃色帽子さん。
ズリズリ~♪
緩やかな斜面は、思いっきり走っても大丈夫!
勢いよく駆けていく子どもたち。
気持ちが良いね♪
〇『山のおままごと』
広場にはフカフカ、カサカサの落ち葉がいっぱい。
その上で、おままごとしちゃおう♪
思い思いに落ち葉や土、ドングリに触りながらお料理作りに邁進♪
〇『木登りチャレンジ』
辺りを見渡せば、木々が並ぶ広場。
好奇心旺盛な桃色帽子さんは木登りにチャレンジ!
枝や幹をつかんで…よいしょ。
足をかけて、踏ん張って…よいしょ。
桃色帽子さんなりに考えて、登る姿を見せてくれました♪
〇『先生と一緒』
自然遊びは先生と一緒だと、もっと楽しい!
二人三脚で遊んじゃおう!
わっはっはっは!楽しいな~♪
〇『カマキリみーつけた』
裏山から帰る途中、大きなカマキリに遭遇。
興味津々に見つめる桃色帽子さん♪
触りたいお友達は勇気を出して…
ウゴウゴと動く、大きなカマキリの感触を確かめながら、満足気な表情♪
たっぷり裏山で遊んだ一週間。
帰りの会では、自然と笑みがこぼれる桃色帽子さんでした。
————————————————————————————-
桃色帽子さんにとって、遊びやすい山の広場。
広場に大きな制限はなく、のびのびと活動に邁進する子どもたち。
リラックスした雰囲気が流れる中、様々な自然と戯れることができました♪
来週の活動は…
・「うらやまであそぼうweek②」
引き続き、八事裏山。
広場で遊んだら、山の奥へと進んでみよう!
お楽しみに!
来週もスタンツで待ってまーす♪
桃色帽子担任 星野(しんや先生)