ブログ&イベント詳細
幼児ぼうけん教室【幼児ぼうけん教室_年少クラス】牧野が池緑地でたっぷり遊んだよ!
こんにちは。
本来であれば、豊明の畑で『サツマイモほり』でしたが、
作物の成長が遅れているため
牧野が池緑地で生き物探しをしました。
Ⅰ時間延長だからこそ、じっくりと遊ぶことができたね!
それでは活動の様子をプレイバックしていきます!
まずは原っぱで生き物探し!
この日、トンボはあまり飛んでいませんでしたが
原っぱを歩くとバッタがピョンピョン
そして、草むらをよーく見てみると・・・
『カマキリ』を見つけることができました!
この日でなんと! 3匹も!
カマキリの「かま」が少し怖かったけど、
勇気を振り絞って触ることができたね!
そして今日は久しぶりの『崖のぼり』もやりました!
「誰か泣くかな?」と思っていましたが、
そんなことは全くなく、短い時間で集中して登ることができました!
崖のぼりは子どもたちの『諦めない気持ち』を育むことが
できる活動の一つだと思っています。
遊ぶフィールドも川から山へ変わっていくので
子どもたちがたくさん挑戦して、どんどん壁を乗り越え
大きくなってくれたらなと思っています。
子どもたちが「がけのぼりできたよ~」と言っていたら
ぜひ!たくさん褒めてください!
来週の活動は活動カレンダー通り『いねかり』です。
たくさん収穫するのでお楽しみに~
幼児ぼうけん教室 年少クラス 村瀬まさや