ブログ&イベント詳細
幼児ぼうけん教室【幼児ぼうけん教室_年少】あきの虫探し!
こんにちは。
今回は、牧野が池緑地で虫探し!
秋に出てくる虫と言えば・・・
「バッタ」「カマキリ」「トンボ」「コオロギ」「トカゲ」など
どんな虫に出会えるか行ってみよー!
はじめに出会えたのはトンボ!
タモをもって一生懸命走り回ります。
年少チームさんで捕まえたのは1匹でした。
トンボはとっても早く動くから難しかったね。
次に出会えたのはバッタ。
草むらをピョンピョンと跳ねるバッタに
子どもたちも一緒にジャンプしている姿がとってもかわいかったです(笑)
台風の後だったからかいつもより生き物が少ないように感じましたが、
秋の味覚がたくさん落ちていました。
それは・・・
「くり」です!
トゲでケガをしないように気を付けながら
たくさん拾うことができました。
虫はあまりいなかったけど、
栗と出会いより秋を感じることができたね!
次の活動は『サツマイモほり』
またまた秋の味覚を取りに行きたいと思います。
大きなサツマイモはあるかな?
Ⅰ時間延長なのでお間違いなく!
幼児ぼうけん教室 年少クラス 村瀬まさや