ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【1歳児】9月21日(水)の活動♪【ももいろぼうし_MAクラス】
9月の4週目。
今週の活動は…
「はたけをみにいこう!」
初夏に訪れた豊明の畑。
初秋の今、畑はどんな様子になっているかな?
みんなで畑へ出掛けよう!
クラス活動の様子はこちら♪
↓↓↓↓↓
■MAクラス
【9月21日(水)/豊明の畑】
広い空。
遮るものがなく一面、畑と田んぼ。
開放的な空間に、意気揚々とバスから降りる桃色帽子さん♪
〇『朽木を触ろう』
柔らかな土が心地良い休耕地に到着。
土の感触を確かめながら歩いていると、転がる朽木を発見。
先生と一緒に、朽木を裏返してみよう…ゴロン。
すると…ブワーっと、アリさんが出てきた!
マジマジとその様子を眺める桃色帽子さん。
他にも何かいないかなあ?
好奇心をもって、手で触って確かめます♪
〇『コオロギみーつけた』
ピョンピョンピョン!
枯草に跳ねる虫さん発見。
桃色帽子さんが追いかけます!
ギュッと捕まえた!
その正体は…
大きなコオロギさん!
活発に動くコオロギに、ちょっぴり驚きの表情。
勇気を出して、おててを「1」にして…チョン。
コオロギの脈打つ不思議な感触に戸惑いつつ(笑)
自然に触れ合う桃色帽子さん♪
休耕地を拠点に子どもたちとともに、畑を目一杯楽しんだため、写真が少ないですがこの後は…
・ネコジャラシ採集
・農道かけっこ
・水辺の生き物探し など
元気いっぱいに取り組みました♪
————————————————————————————-
初秋の空気を感じながら、ゆっくりたっぷり畑のお散歩を堪能した桃色帽子さん♪
来週の活動は…
「たんぼをみにいこう!」
初夏には、一面どろんこだった田んぼはどうなっているかな?
みんなで見に行こう!
来週もスタンツで待ってまーす♪
桃色帽子担任 星野(しんや先生)