ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【2歳児クラス】9月14日(水)、9月16日(金)の活動の様子【黄色ぼうし_YAクラス】
2学期が始まって3週目!
残暑は厳しいですが、過ごしやすい気候に少しずつなってきましたね♪
今週から主な活動場所が原っぱや森、お山へと変わっていきます。
「あそぶ力」をたっぷりとつけた夏!その力を思う存分表現していこうね♪
ではでは、今週の活動の様子はこちら☆
【9月14日(水)牧野ヶ池緑地】
今週の活動場所は「牧野ヶ池緑地」
広大で自然豊かな公園です!
今日は森の中にある展望台目指して探検!!レッツゴー!!
広い芝生に出ると、トンボさんが沢山お空を飛んでいました♪
みんなでトンボさんと追いかけっこ!よーーいドン!
先生が捕まえたトンボさん!優しく触ることもできたね♪
葉っぱの滑り台を発見!
上手にお尻を滑らせることができました♪
登る!滑る!何度もチャレンジ!!
お水遊びで覚えたワニさんで滑る黄色ぼうしさん(笑)
発想が素敵☆
切り株に登ってみたり♪
生き物探しをしたり!
森の中に入る前から楽しい出会いが沢山ありました♪
さぁ!森の中へ!!
気温が高い日でしたが、森の中に入ると涼しいね♪
よいしょ!よいしょ!「てんぼうだいはどこかなー?」
森の奥まで歩いていくと…
「みーつけた!!」
みんなで登って「やっほーーー!」
楽しい道中でしたが、みんなで目標を見事達成!!とっても頑張った1日でした!!
【9月16日(金)牧野ヶ池緑地】
前回とは違うエリアで今日は活動しました!
まずは、芝生遊び!コロコロ転がってみたり、広ーい芝生をみんなで走るのは最高!!
木のお家を見つけたおともだち♪まるで秘密基地♪
「やっほーー!」
こちらは紫のお花を見つけたおともだち♪
くんくん!匂いを嗅いでみます!
「いいにおーーい♪」
秋の植物も花を咲かせてきました。
小さな崖を見つけて登ってみます!
「せんせーみて!のぼれたよ!!」あっという間に登って見せてくれました☆
草むらに目を向けると、バッタ さんが沢山いたね♪
「あ!かまきりさん!!」オオカマキリさんがいました!
生き物が好きなおともだちは大興奮!
森の入り口の前の朽木に、クワガタさんもいました!
こちらにも大興奮!!挟まれないように上手に持つことができたね♪
今日は細ーい道が続く森に突入!
先生が「忍者さんの道みたいだね♪」というと、一人ひとり思い思いの忍者になりきり、
細い道を進んでいきます!「上手だ!にんにん!!」
たっぷりと自然を感じ、秋を感じた1週間でした!
ここから秋も深まっていき、新たな発見や変化が楽しみだね♪
黄色ぼうしさんみんなで楽しんでいこう!!
黄色帽子担任 大前ともや(ともや先生)