ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【2歳児クラス】9月13日(火)、9月15日(木)の活動の様子【黄色ぼうし_YBクラス】
2学期が始まって3週目!
残暑は厳しいですが、過ごしやすい気候に少しずつなってきましたね♪
今週から主な活動場所が原っぱや森、お山へと変わっていきます。
「あそぶ力」をたっぷりとつけた夏!その力を思う存分表現していこうね♪
ではでは、今週の活動の様子はこちら☆
【9月13日(火)牧野ヶ池緑地】
今週の活動場所は「牧野ヶ池緑地」
広大で自然豊かな公園です!
今日は森の中にある展望台目指して探検!!レッツゴー!!
さっそく葉っぱの滑り台を発見!
上手にお尻を滑らせることができたね♪
生き物探しをしたり!こちらはミミズさん!
「ばったさんつかまえたよ♪」すごいね〜!!
さぁ!森の中へ!!
気温が高い日でしたが、森の中に入ると涼しいね♪
よいしょ!よいしょ!「てんぼうだいはどこかなー?」
森の奥まで歩いていくと…
「みーつけた!!」
みんなで登って「やっほーーー!」
楽しい道中でしたが、みんなで目標を見事達成!!よく頑張りました!!
その分帰り道は疲れちゃったね♪
ながーい葉っぱのツルを使って、先生が引っ張ってくれました!
「でんしゃみたいだね♪ぽっぽーー!」
お疲れさまでした。
【9月15日(木)牧野ヶ池緑地】
前回とは違うエリアで今日は活動しました!
広ーい芝生は走るのも気持ちがいいけど、転がるのも楽しいよ♪
先生を真似っこしてコロコロ〜。
木のお家を見つけたおともだち♪まるで秘密基地♪
「せんせーここだよー!」
こちらは紫のお花を見つけたおともだち♪
くんくん!匂いを嗅いでみます!
「いいにおーーい♪」
今日は細ーい道が続く森に突入!
先生が「忍者さんの道みたいだね♪」というと、一人ひとり思い思いの忍者になりきり、
細い道を進んでいきます!「上手だ!にんにん!!」
最後は、切り株や登りやすい木が沢山あるエリアで木登りチャレンジ☆
自分ひとりで登ってみたり、
先生にお手伝いしてもらって、高い木に登ってみたり!
気分はお猿さんかな?
気持ちがいいね〜♪
たっぷりと自然を感じ、秋を感じた1週間でした!
ここから秋も深まっていき、新たな発見や変化が楽しみだね♪
黄色ぼうしさんみんなで楽しんでいこう!!
黄色帽子担任 大前ともや(ともや先生)