ブログ&イベント詳細
Do曜塾【サマーワーク2日目】小学生_ソリスライダー?!
サマーワーク2日目!!
生憎の雨続きになってしまいましたが、濡れた地面を利用し
大高緑地へ予定変更!
2日目は、ソリスライダー&水風船対決を開催!
ソリを滑る時の注意点などを確認してからスタート!草の上が濡れていつもより速い速い!
先生達におしてもらい、さらにスピードもアップ!
「あ!!」
「あ!!!」
「あああ(笑)」
バランスをとることも難しい💦お友達と一緒に滑って、さらに楽しさも倍増!
風を感じながら、ソリスライダーを楽しめたね♪
まずは、水風船を投げてみよう!
誰これ構わず、目の前に来た子にターゲットロックオン!どこから飛んでくるかわからない水風船に
どういう風に動いたら効率がいいのかを
一瞬でなくなり水道の場所に長蛇の列が…💦
6回戦ほど戦い、全身びしょびしょになって丁度涼しくなれました!しっかり遊んで、お弁当を食べた後は
園庭で火を起こし、鮎を焼いて食べました!まずは、火を起こすために土台作り。
火をつけた後も、消えない工夫を
各チームの先生にも相談しながら挑戦!火起こしには、メタルマッチを使用しました!
メタルマッチとは、可燃性の高いマグネシウムなどの金属を使って火を起こす道具です。
それを擦って火花を飛ばします!そして、火がつき鮎を焼くため熾火に。
無事に焼き色こんがりの鮎が完成✨
いい顔〜✨
美味しくて、鮎を2匹3匹食べた子も🐟
1日体をフルに動かすことができ、「すごい楽しかった!!」
と言ってくれた子ども達が多く、満足してくれていた様子でした!
3日目の最終日では、滝遊びや生き物探しでいい思い出を作っていこう!
サマーワーク小学生担当 外谷