ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【2歳児クラス】10/29(水)~11/7(金)の活動報告【オレンジ帽子_OAクラス】
10月5週目、11月1週目。
△1週目の活動_Vol.1
→【2歳児クラス】バス活動&オレンジ帽子さんの初めまして紹介【オレンジ帽子_OA/OBクラス】
△2週目の活動_Vol.2
→【2歳児クラス】4/16(水)、18日(金)の活動報告【オレンジ帽子_OAクラス】
△3週目の活動_Vol.3
→【2歳児クラス】4/23(水)~5/9(金)の活動報告【オレンジ帽子_OAクラス】
△4週目の活動_Vol.4
→【2歳児クラス】5/14(水)~5/23(金)の活動報告【オレンジ帽子_OAクラス】
△5週目の活動_Vol.5
→【2歳児クラス】5/28(水)~6/6(金)の活動報告【オレンジ帽子_OAクラス】
△6週目の活動_Vol.6
→【2歳児クラス】6/11(水)~6/20(金)の活動報告【オレンジ帽子_OAクラス】
△7週目の活動_Vol.7
→【2歳児クラス】6/25(水)~7/4(金)の活動報告【オレンジ帽子_OAクラス】
△8週目の活動_Vol.8
→【2歳児クラス】7/9(水)~7/18(金)の活動報告【オレンジ帽子_OAクラス】
△9週目の活動_Vol.9
→【2歳児クラス】7/30(水)~8/8(金)の活動報告【オレンジ帽子_OAクラス】
△10週目の活動_Vol.10
→【2歳児クラス】9/3(水)~9/10(金)の活動報告【オレンジ帽子_OAクラス】
△11週目の活動_Vol.11
→【2歳児クラス】9/17(水)~9/26(金)の活動報告【オレンジ帽子_OAクラス】
△12週目の活動_Vol.12
→【2歳児クラス】10/1(水)~10/10(金)の活動報告【オレンジ帽子_OAクラス】
△13週目の活動_Vol.13
→【2歳児クラス】10/15(水)~10/24(金)の活動報告【オレンジ帽子_OAクラス】
※クリックするとOクラスの過去ブログをご覧になれます。
■10月11月のめあて
・「不安定な場所を自分の足で歩いていこう」
・「山での遊び方を考えてみよう」
今回の活動は…
・「やまあそび がけをみにいこう」
・「やまあそび がけをのぼろう」
・「おしょうがつせいさく」
11月を迎えると、今年もあともう少しという気分。
2歳児クラスでは、本格的に「山」での活動に入り、制作では「お正月制作」と、冬の足音も聞こえてくるようです。
子どもたちの身に着けるウェアもあたたかさを感じるようなものに変化しましたが、体が資本のスタンツ。
まずは、寒さに負けずにたっぷりと体を動かして、ぽかぽか。しっかりと活動を楽しんで、ぽかぽか。
体も心もあたたかくして、遊んでいこう!
活動の様子はこちら♪
↓↓↓↓↓
■OAクラス
【10月29日(水)31日(金)/相生山】
(29日)
〇『こんにちは相生山』
〇『崖を降ってみよう』
〇『崖を登ってみよう』
(31日)
〇『山探検』
〇『またまた崖降り』
〇『お正月制作:自分の顔を描こう』
【11月5日(水)7日(金)/園庭】
(5日)
〇『手形・足形』
(7日)
〇『園庭おやまづくり』
———————————————————-
手や足をしっかりと真っ黒に染めて、園庭でペタペタと「お正月制作」。
その墨の感触に、それぞれ思うところはあるようで、反応が十人十色のオレンジ帽子さん。
力強く半紙に落とし込んだ手形、足形は、素敵な出来上がりとなりました。
お渡しは、後日になりますが、ぜひご家庭のほうで飾り、お子様の成長を楽しんでいただけたらと思います。
オレンジ帽子担任一同




























































