ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【年少クラス】4/8(火)〜4/11(金)の活動報告【空帽子_Sクラス】

こんにちは。

遂に2025年度、空帽子クラスが始動しました!

 空さんのクラス目標としましては、クラス懇談会でもゆうしん先生からお伝えした通り、何より『あそぶ!』と『すき!』が見つかる1年に。

 そして、子ども達は自由に、自然体で子どもらしく日々成長できるように、全力で寄り添い、時に見守り応援していきたいと思っております。

 とにかく、楽しみでしかないこの1年。どんな成長を見せてくれるのか、ゆうしん先生もこっこ先生もわくわくしております。

改めまして、この1年よろしくお願いいたします。

 

 ではでは、この1週間の空さんをお伝えしていきたいと思います。

遊び過ぎて、お写真少なめなのはお許しくださいね。

雨の4月10日(木)以外は、ずっと天白公園でしたので、天白公園での空さんの活動を綴っていきますので、最後までお付き合いください。

 

2025年4月8日(火)〜4月11日(金)晴れ 天白公園

 

 この1週間は、送迎バスでの縦割り活動が1時間、その後11時から空さんの活動が始まります。

全バスの添乗の先生から聞いたのは、『空さん、小さい子のお世話してくれたよー』でした。

丁度1年前は、空さん達も大泣きでスタンツに来てくれましたね。

その時に上の学年のお兄さんお姉さんがしてくれた事を先生に言われなくてもやってくれる。

これがスタンツっ子の良いところでもあり、すごいところ。

こうやってスタンツ魂は育っていくんですね。

 

 空さんになっての天白公園は、今までとは一味違います。

歩く距離も、遊びの幅も、お友達との関わり方もお兄さんやお姉さんになっていきます。

この1週間は、『先生やお友達に慣れていこう!』を心がけながら、目一杯遊びました。

 

 お弁当を食べる場所で朝の会をしたら、さぁ出発!

芝生広場では、お尻ずりずり電車や追いかけっこ

一本道バランスをしながら、

 

竹林の方へ。

竹を触ってみたり、棒で叩いて奏でてみたり、挟まってしまって助けてもらったり、竹の赤ちゃん『たけのこさん』を見つけたり、わくわくする遊びがたくさんありました。

 

大きな木の電車も大人気!

今年は、『ガタンゴトン♪ガタンゴトン🎵 ポッポー』のポッポーをこっこー!に。終点なんてありません(笑)

 

 絶壁の崖登りもやりました。

空さん、やる気がすごく、全員登ってくれました。

これには、ゆうしん先生もこっこ先生もびっくり! この一年、いろいろな崖に挑戦していきたいと思います。

 

 虫さんにもこんにちは。

 

 どんな生き物にも『命』があります。

空さんでは、そういう大切なことも伝えていけたらな!と思っております。

 

 金曜日は、1週間の疲れが出る時でしたが、やる気に満ち溢れておりました。  

長い階段も自分の足でズンズン登っていく空さん。

 

木曜日に降った雨が木に残っていたので、『雨を降らせる魔法』も。

ボタボタボタ・・・と落ちてくる雨水ってなんでこんなに楽しいんだろうね!

 

 木曜日の雨の日以外は、お弁当だってお外です。

ミツバチさんが近くに飛んでいてびっくり涙したお友達もいますが、やっぱりお外のお弁当は楽しい!

 

ママ、お弁当作ってくれてありがとうございます。

 

お弁当の後は、フリータイム。桜を愛でたり、想い想いに自分の楽しい遊びで遊びます。

 

そんなこんなであっという間の1週間。

お家ではどんな様子でしたか?

また、おひさまカードなどでも教えてくださいね。

 

今までのクラスと違うということや初めての環境などで、泣けちゃうお友達や行き渋りのお友達もいますが、空さんに来た時には『おはよぉ〜』と元気いっぱいです。

これからは、気温がぐんぐん上がっていきますし、疲れも出てくると思いますので、いつもより早めの就寝でパワーチャージをお願いいたします。

 

 まだまだ、空さん始まったばかり、ゆっくりでいいよ!たっぷりと楽しんでいこうね。

空帽子クラス担任 佐々木 梢(こっこ先生)

 

 

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約