ブログ&イベント詳細

小学ぼうけん教室 skillクラス【小学ぼうけん教室_Skillクラス】春探しに行こう♪

こんにちは! 

とうとう今年度最後の活動となりました。

skillクラスの活動を締めくくるのは、子どもたちも行きなれた牧野ヶ池緑地。

ですがまだまだ行ったことのない場所もたくさんあります。

今回は春探し! と気合を入れてきましたが…、なんと朝、雪が降っていましたね!

なんて不安定な天気。

寒いなかでの活動となりますが、このメンバーで活動できるのはこれが最後。

気合を入れて出発です!

公園の入り口付近でお花を発見!

「タンポポだ!」「オオイヌノフグリって知ってる?」

そしてなんと!

つくしを発見しました。

こんなに寒くてももう季節は春なんですね。

森に入ると夏や秋、冬の忘れ物がいっぱい。

「あの時こんなこともあったよね」と思い出したように教えてくれました。

切株を発見!

年輪を数えてみます。

「いちにいさん…47歳!」「えぇ、ほんと⁉」

年輪を数えることで木の年齢がわかります。

正確に測るのはちょっぴり難しい。

展望台にたどり着きました。

なんとここでタヌキを発見!

牧野ヶ池緑地でタヌキを見るのは初めてで驚きました。

竹林では太い竹探し選手権を開催。

たくさんの太い竹が映えていましたが、優勝者の竹は、両手でつかめないくらいの太さ!

最後にたどり着いたのは神社!

こちらはskillクラスでも訪れたことのある思い出の場所です。

牧野ヶ池緑地を大きく回って探検を終えました。

改めまして、skillクラスの活動はこれで終了となります。

これまでskillクラスでは、一年を通して草花遊びや川遊び、火起こしやカナヅチ・ノコギリを使った工作などを行ってきました。

これまでの活動は、skillクラスのみんなにとって、確実に力になっていると思います。

本当にお疲れ様でした。

そして、これまでご協力いただいた保護者の皆様

一年生から六年生までの子どもたちが協力し合いながら活動に参加してくれました。

そんな姿を見ていると、「もうこのメンバーで活動できないのか…」と少し寂しく思います。

ですが!

来年度からは新DO曜塾がはじまります。

継続される会員様はもちろん、新しく入会された会員様もいらっしゃいます。

パワーアップしたDO曜塾をどうぞよろしくお願いします!

一年間ありがとうございました。

 

 

skillクラス担当   小栗

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約