ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【2歳児クラス】2月19日(水)~2月28日(金)の活動報告【赤帽子_RAクラス】

こんにちは!!

れいな先生です。

だんだんと春の陽気になってきましたね。

2月も終わり、あかさんも残すは3月のみとなりました。

残りわずかではありますが、最後まで全力で子どもたちと楽しみ尽くします!!

それでは活動の様子をどうぞ♪

 

【2月19日 大高緑地】

大高緑地につくなり、

ロープをみんなで力を合わせて運ぶことが出来ましたね!

協力できちゃう姿、素敵すぎます!!

「まってー!!」とお友達の手を引きながら

先生たちの元へ来てくれる子たち。

かわいすぎます♡

 

原っぱにつくとかくれんぼスタート!!

「もういいかい?」「○○くんいないねぇ??」

とみんなを探していると・・・

「わぁ!!!!!」

「びっくりしたよぉ~」

「だいじょうぶ~?」

最近のブームです(笑)

隠れる場所を探しては、びっくりさせようとしてくれます。

隠れていた場所にカマキリの卵がいっぱい!!

初めての卵に興味津々でした(笑)

 

ロープの崖登りにも挑戦。

力強く、滑っても負けずに登る姿を見せてくれました。

かっこよかったよ!!

 

【2月21日@天白川マラソン】

この日は2回目のマラソン!!

まずはしっかり準備運動。

「いっち、にっ!」

みんなで「いちについて」

「よ~いどん!!」

「マラソン楽しい!!」

の言葉がたくさん聞こえました。

マラソンを好きになってくれてありがとう。

 

【2月28日@大高緑地】

この日の大高緑地の活動では、「梅の花を探そう!!」

ということで、バスを降りて探検始めるなり、

早速梅の花をみーつけたっ!!

 

「ピンクだね!!」

「いい匂いだね!!」

「かわいいね!!」

たくさんの感想が飛び交いました。

春がやってきたんだなぁと感じますね♪

 

梅の花を見つけた後は、原っぱでかけっこ。

お友達と一緒に走ったり、

坂道を走ったり、

みんなで走ったり。

 

たくさん走って楽しかったね!!

 

ドングリを見つけて「どーっちだ?」

「こっち!!」と答えると

「両方でした~!!」

「いや、両方か~い!!」

あかさんプチ漫才開幕しました(笑)

 

崖登りにも挑戦!!

秋にもチャレンジした崖。

秋と比べて、スイスイ登ることが出来るようになりました。

赤さんのみんな、本当に大きくなりましたね。

赤さん船出式まであと4回!!

最後まで思う存分赤さんを楽しみ尽くそう!!

来週もみんなのことを待っているよ~!

 

赤ぼうし担任 酒向れいな(れいな先生)

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約