ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【2歳児クラス】2月18日(火)~2月25日(火)の活動報告【オレンジ帽子_OBクラス】

 こんにちは。

急に暖かくなりました。体調はいかがですか?

週末に大高緑地の梅まつりに行ってきました。火曜日(2/25)オレンジさんと行った時よりも梅が咲き始め、少し鼻がムズムズ。

こっこ先生は、今年一番『春』を感じました。

皆さんは、どんなことで『春』を感じますか? また、教えてくださいね。

 

スタンツっ子達は、薄着になったり、アリさんを見たり、『梅』を見たり、『たんぽぽ』を見たり、小さな春探しがとっても上手です。

ご家族で公園などに遊びに行った時に『小さな春探し』などの遊びもおすすめです。

ぜひ、この一年、自然の中で遊んだ子ども達の成長を感じていただけたら嬉しいと思います。

 

2025年2月18日(火) 曇り 大高緑地 

『ロープを使って崖登り』

とんでもなく寒い日でも、オレンジさんは元気いっぱい!

 

『うわぁ〜、ここたくさん落ち葉ある〜』と落ち葉のプールに突入!

 

そして、寒いですが『春』を探してみました。

茶色の芝生の中にも緑の草花の赤ちゃんが隠れているのです。

『あっ! 虫だ!』と山ゴキブリさんに会うことができました。

 

そして、本日の活動の目的でもあるロープを使って崖登り!

まずは、お約束などのお話をしっかり聞いております。

そして、登ります!


本当にオレンジさん上手になりました。

 

 

2025年2月20日(木)晴れ 天白川

『第2回 マラソン』

オレンジさんに『次のスタンツは、マラソンをやるよ!』と帰りの会でお話しをした時に、

『やったー!』や『また1番になるの!』、『またあの休憩の椅子で座るんだ!』などとプラスな言葉が飛び交いました。

 大きいクラスになってくると、自己記録との戦いや友達との速さや目にみえる順位で『マラソン=苦手』になりがちな活動なのに、オレンジさんの純粋な『マラソン=楽しい』の気持ちは、これからも大切にしたいなぁ〜と改めて大切なことに気づかせてくれたことに感謝しています。

天白川に到着した時のオレンジさん。

走りたくてうずうず。(笑)

 

バスを降りて、スタート場所まで歩いたら…

準備運動を念入りにします。

広場で準備運動。

走る前にもう一度、アキレス腱伸ばし!

『気合い』を感じます。

 

準備運動をしっかりできたら、オレンジさんお待ちかねの『第2回 マラソン!』

位置についてぇ〜、よ〜いどん♪

300メートル先のゴール目指して、みんな走り出しました。

『みんな、がんばれぇ〜!』

マラソンのスピードが早くてもゆっくりでも、いいんです。

オレンジさんらしく『楽しいマラソン!』を心掛けていきたいと思います。

 

2025年2月25日(火)快晴 大高緑地

『春のお花(うめ)を見に行こう!』

少し暖かくなったので大高緑地の梅は咲いているかなぁ?と楽しみにして向かったのですが…。

お花は、ちらほら。

蕾は、たくさん膨らんできているのがあり、次に大高緑地に行く楽しみが増えたねぇ〜。とオレンジさんとお話ししました。

梅をみたり、匂いを嗅いでみたりした後は、

道なき道を進み

 

芝生広場で思い思いに遊んで

 

最終目的地は『がけ』。

ロープ使いもとっても上手になりましたね。

ロープを使わなくても、登っていきます。

ロープを使ったり、地面の石を指で掴んだり、木や気の根っこも登るためには必要な道具。

周りを見ながら、足の指から手の指まで使い、全てを意識して登って行くのです。

改めてオレンジさんの適応能力の高さに脱帽です。

 

登らない時は、応援だったりお友達と遊ぶ姿も物凄く可愛いですね。

この日は、お弁当箱やお弁当の布巾に『芝生』のお土産がついていたと思います。

お外でのお弁当は、やっぱり美味しいね。

梅が満開になったら、また梅の木の下でお弁当食べようね!

 

言葉にはしたくありませんが、オレンジさんで遊ぶのは後3回。

そして、最後の1回は、今までたくさんの愛情を持ってオレンジさんを支えてくれたパパやママ、おじいちゃんにおばあちゃんと一緒にオレンジさん最後の大冒険『船出式』になります。

緊張してパパやママと一緒に遊ぶのも良し!

『見ててー』と猛アピールして遊ぶのも良し!

お友達と一緒に遊ぶのも良し!

泣けちゃってもよし!

 

でも、1回でもいいよ。

オレンジさんらしく大笑いして、みんなの船出をお祝いしたいと思います。

 

とにかく体調管理をしっかりして、残りのスタンツお休みなく遊んでいきたいと願っているかずや先生とこっこ先生です。

みんな、元気いっぱいで遊ぼうね。

それでは、皆さん ごきげんよぉ〜🎵

 

オレンジ帽子担任 佐々木 梢(こっこ先生)

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約