ブログ&イベント詳細

コンテンツトップ表示【2歳児クラス】1月7日(火)~1月16日(木)の活動報告【オレンジ帽子_OBクラス】

オ~レンジんぼうしさん!🍊

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

冬休みはいかがお過ごしでしたか?かずや先生はお家の断捨離や大掃除を繰り返して、お家でゆったり映画やドラマにアニメを見る日もあれば、なかなかできていなかったランニングに行ったりおでん屋さん巡りを始めました。ぜひ、お勧めありましたら教えてください🍢

今年もみんなに負けないくらい元気に楽しみたいと思います🎶

2025年1月7日(火)晴れ 洲原神社

新年1発目は初めての地洲原神社に初詣に行ってまいりました⛩️

お休みの期間でちょっぴり動きが鈍くなるかと思いましたが大はしゃぎ♬

バスから降りるとすぐに笑顔で踊ったり、大量の葉っぱのシャワーにお土産拾いで大忙し💦

オレンジさんの一つ一つ行動が去年よりも勢いがつき、パワフルで大胆になったような気がします(笑)

いっぱい遊んで神社の神様に笑顔を神様に届けた後はいよいよ初詣のご挨拶

2回お辞儀して2回パチパチ1回お辞儀の二礼二拍手一礼を先生に教えてもらったね!

昨年のお礼を神様に伝えて、「みんなが大きな怪我無く元気に楽しめますように!」と好きなお願い事をして「スタンツのオレンジさんです🍊」名前を言ったらお参り完了!

みんなはどんなお願い事をしたのかな?オレンジさんの願いが叶いますように☆彡

2025年1月9日(木)晴れ 第一トレーニングセンター

いよいよやってきました!オレンジさん念願のお餅つき

「お餅って何からできてるか知っている??」

フワフワで白いから雲でできているのかなあ…

それとも今日の朝に食べたご飯みたいにおいしそうだからお米からできているのかな…

 

正解は…「おこめ」でした!

まずは、お餅つきの前に餅になる前のもち米をよく噛んで、口の中でお餅みたいモチモチになる触感を味わってみました。

ちょっぴりの腹ごしらえとおもち博士への第一歩を踏み出して、いざお餅つき開始!

みんなと大きさが同じくらい大きな杵をお友だちと一緒に持って歳の数だけつきました。

「よいしょ、よいしょっ、よいしょー!!」

みんなで作ってお土産にしたおもち🥡どんなお料理にして食べたかぜひ教えてください♬

元気いっぱいにお餅つきをした後は、お正月遊びの”福笑い”赤さんオレンジさんオリジナルバージョンを楽しみました。

クスっと笑ってしまうような不思議なお顔や、カッコいいお顔が出来ました🤭

バス便にてお配りさせていただいたお手紙と一緒に配布させていただきましたので、お家でも遊んでみてください!

2025年1月14日16(火)(木)晴れ 相生山

今週は崖のぼりウィークです!

2024年を経て一皮むけたオレンジさん、今年からはロープを使った崖のぼりが本格始動いたします。

ロープを使って登れるようになると、今までの崖よりも更に急斜面での崖に挑戦できるようになっていきます。

今までの「おててはライオンさん🦁」から変身して、今度はみんなのヒーロー「しょうぼうしさん🧑‍🚒」

2つのおてて、両手を使ってロープをしっかりと握りしめて登っていきます。

以前までの「おててはライオンさん」でしっかり登っていたのが体によ~く染みついているオレンジさん🍊

初めはロープを掴みながら登りますが、足元を滑らせると咄嗟に手を着くお友だちもチラホラ。これは、普段の活動で一生懸命走って、たくさん転んで、何度も立ち上がってきた努力の習慣の賜物です✨

怖くても大丈夫。

自分の力でしっかりと頼れるところを探して、精一杯高みへ登っていけるようにサポートしていきます。

1月末には「豆まき」がございます。

崖のぼりの後は、来たる”豆まき”に向けオニ制作を行うためにオニの角の材料集めを行いました👹

2本の角にしようかな?カブトムシみたいなカッコいいツノにしようかな?

期待を膨らませながらツノ探しを行いました🎶

1月30日(火)には天白公園にて豆まきの授業参観がございます。残り数少ないオレンジさん楽しむ親子イベント!皆さんのご参加をお待ちしております。

それではみなさん!また会いましょう『ごきげんよう〜♪』

レンジ帽子担任 安井一也(かずや先生)

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約