ブログ&イベント詳細

幼児ぼうけん教室【幼児ぼうけん教室】ちょっと早めの凧あげ大会【年少・年中・年長】

もう気が付くと2024年も残りわずかとなりました。

春の草花遊びに夏の川遊び、秋には山へ出かけて落ち葉で遊んで楽しい事が盛りだくさんでしたね!

今回は、来たる2025年に向けてちょっぴり早めの凧あげ大会を行いました🎶

 

まずはお部屋で抜群の凧作りタイム!

凧に描くデザインは学年毎にテーマを持って取り組みました。

今年一年遊んできて楽しかった思い出や来年頑張ってみたい目標などなどそれぞれが自由にテーマを決めて制作しました。

お土産した凧を見ながらぜひお家で何を描いたか話してみてください♬

最高のオリジナル凧が完成したら早速飛ばしに行きましょう💨

 

やってきたのはみんな大好き「天白公園」

この日はとっても寒かったので他のお客さんはやや少なめで絶好の凧あげ日和でした。

けれども、みんなの公園です。凧あげを始める前にお約束の確認をしてから取り組みました。

周りの環境やお友だちを見ながら遊ぶこと!みんなが楽しくないと気持ちよく遊べないもんね🎶

というわけでいざ、凧あげスタート!!

おや、なかなか跳びませんね💦

午前中はほんのり風が吹いていたのですが、この時はなかなか風が吹かなかったので凧がなかなかあがりません。

これは1年間元気に走って鍛えてきたみんなの足の速さの見せどころ!

凧を持ってピューン!!

風のように天白公園を縦横無尽に駆け回りました🏃‍♂️💨

コツを掴んで少しずつ上がるようになるとみんな大はしゃぎ🎶

先生と一緒に走ったり、お友だちと追いかけっこしながら走って凧あげを満喫しました。

「つかれたー!」「きょうもたのしかったね~」

冬の寒い中元気にいっぱい走って今年最後のぼうけん教室も楽しみ切って丘の上でバタンキュー💦

 

次回のぼうけん教室は年明けの2025年1月11日です。

皆と会えない期間はとっても寂しいですが、次あそぶときにお正月のお話沢山聞かせてください♬

改めて、2024年もありがとうございました!

それでは良い年をお過ごしください!

幼児ぼうけん教室担当 安井かずや(かずや先生)

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約