• ホーム
  • ブログ&イベント
  • 【GENKI塾Aクラス】8月16日(金)金・17日(土)の活動報告【年少・年中・年長チーム】

ブログ&イベント詳細

わくわくGENKI塾【GENKI塾Aクラス】8月16日(金)金・17日(土)の活動報告【年少・年中・年長チーム】

お久しぶりです。暑い夏休みを楽しく過ごしているかな?

熱中症に気を付けながら、GENKI塾Aクラスの8月『スペシャル授業』始まり始まり~。

 

お盆休み前の天気予報では2日間雨模様でしたが、始まってみれば晴天!!

絶好の川遊び日和になりました。

(晴れ男の子・晴れ女の子の集まりだったんですね♪)

初日から何時もの授業では行くことのできない川へいざ出陣!!

 

8月16日(金)1日目 矢作川

 

豊田市を流れる大きな川『矢作川』へ遊びに行きました。

バスの移動が少し長いけど、スペシャル授業ならではの川なのでバスの中からウキウキの子ども達。

矢作川での遊び方、ライフジャケットの大切さ(再確認)などお話を聞いて準備万端!!

川に到着してすぐに準備運動! さぁ、入水!

 

日差しが強いので、川に入ってすぐに全身を濡らそう!

自分で頭まで潜るお友だち、先生と水かけ大会で濡らすお友だち。。

色んな濡らし方があったけれど、みんなキチンと濡らしてくれましたよ♪

(暑すぎて、嫌がるお友だちは誰もいませんでした!)

 

とっても気持ちよさそう♪

川の中のお散歩も楽しいよね!(足元に沢山のお魚が泳いでいたよ♡)

どんどん歩いて行くと、そこには…

飛び込み台が!

何人のお友だちが挑戦するのでしょうか?!

 

最初に挑戦するのは...年長さん!

やはり年長さんはすごいね!

全力で走って飛び込んできました!!

それを見ていた年中さん。

そして、年少さんも!!

 

飛び込み台の下では、上からは飛べないけれど、先生に投げられるのは平気な子ども達も♪

お顔が水の中に入っちゃっても平気!笑顔いっぱいだったね♪

泳いだり、浮いたり。。。色々な遊びが出来た『矢作川』でした。

 

 

 

8月17日(土)2日目 岩天川

 

1日目に続き2日目も良い天気、本日も絶好の川日和!

本日は、『岩天川』

この川は、ウオータースライダーは勿論、生き物探しも出来る楽しい川。

どんな楽しいことが待っているかな?

2日目スタートです!

 

先ずは、生き物探し。

何を捕まえたかな??

どじょう・カダヤシ・ザリガニ・コイ?沢山捕まえたけど外来種は川に戻して。。。

在来種のどじょう・コイ?をお持ち帰り♪ 大切に育ててね!

 

本日は、おやつタイムもありました!!

おやつは冷たく冷やした『スイカ』ダイナミックに…いっただきま~す。

 

スイカでのども潤って、川遊びもラストスパート!!

『滝修行』で頭から全身水浴び!!

浴びながら笑顔で数を数えているお友だちも。

 

そしてそして、この滝では『ウオータースライダー』も出来るんですよ♪

 

その流れを利用して泳ぐお友だち発見!

走るお友だちも

 

思い思いの遊び方で楽しんだ『川遊び』の2日間。

 

いつもと違う川で全力で楽しんだ子ども達は

心も身体も大きく成長出来たのではないかと思います。

 

2学期もまだまだ川遊びが続きます。

思い残すことのないように楽しもうね!

9月 笑顔のみんなに会えることを楽しみにしています。

 

 

 

GENKI塾Aクラス担当   酒向あやこ(あやこ先生)

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約