ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【2歳児クラス】7月10日(水)~7月19日(金)の活動報告【オレンジ帽子_OAクラス】
オ~レンジぼうしさん!🍊
夏休みはいかがお過ごしでしょうか?かずや先生は、最近買ったプロジェクターでのんびり貯め込んだアニメや映画を見たり、お友だちとクワガタ探しや川遊びに行く予定です。とは言うものの、オレンジさんと会えない期間とっても寂しく、写真整理をしながらみんなの温かな余韻に浸っております🫠
気が付けばもう7月。1学期があっという間に終了してしまいました。お家の方と離れるのを我慢して頑張って通ったスタンツ。大冒険の毎日に、初めての経験ばかりでとっても疲れたと思います。それでも毎日オレンジ帽子に来てくれて「ありがとう!」
オレンジさんの1学期、たくさんの『できた』『がんばった』『いたかった』『こわかった』『うれしかった』の気持ちを感じ、小さな一歩を重ねて成長しました。
少しお休みに入り、次回は7月31日(水)から夏季集中スタンツが始まります。
夏の暑さとお水の心地よさを体全身で感じて遊びきった1学期最後の2週間をご覧ください。
2024年7月10日(水)・19日(金)晴れ 岩崎川
生憎のお天気続きでなかなかできなかった川遊び💦
この日は最高のお天気で太陽も迎え入れてくれて遊ぶことが出来ました🌞
園庭のプールや雨の日の水溜まりに公園での水遊びで、少しずつお水と仲良くなってきたオレンジさん。
初めての川遊びの日には、入水直後に涙を流していたあの子もゆっくりお水に慣れて遊んでいくと笑顔も増えてきました。そして、川遊びがスキなお友だちには遊びに拍車がかかり様々な遊び方も増えました。
コチラは川遊び恒例の葉っぱキャッチ祭り🍂
先生が上流から投げた葉っぱを狙いを定めてキャッチする遊びです。
「まって~」「とれた~!」
小さい葉っぱから大きな葉っぱまで、運がいいとお花のハルジオンが流れてくることも!?とっても楽しいね♪
ふと、川底に目をやるとキラキラの石やまんまるの石がたくさん転がっています。
大きめの石で足がゴロゴロユラユラする感覚は遊園地のアトラクションみたいでとってもドキドキハラハラして面白いね♪
アメンボさんに気づかれないようにそ~っと近づいてお手で「えいっ」
川には水の中をひらひら泳ぐ”オイカワさん”に、ちょっぴり恥ずかしがり屋の石の下に隠れる”ザリガニさん”や”カニさん”、お水の上をスイスイ歩く”アメンボさん”、ふと視線をあげればお空にはまんまる眼鏡の”トンボさん”色んな生き物たちが川の周りで暮らしています。
おやおやおや…?
コチラはみんな大好きワニさん泳ぎ🐊
ひとりで泳ぐワニさんやお友だちと泳ぐワニさん、大きなこっこ先生ワニさんと一緒に泳ぐお友だちまで!?
みんなで遊ぶととっても楽しいね🎶
こちらはプチウォータースライダー🏊
ちょっぴり流れのある所で遊びます。先生がだっこしながらお尻と足を浮かせうるとプカプカ流れに乗れて遊べちゃいます!!お兄さんお姉さんの年少さん以上になると、ライフジャケットを着て自分でできるようにもなれちゃうんです!
2024年7月12(金)鳴海カントリークラブ
梅雨に入りこの日も生憎の雨模様☔
しかし!雨だからこそ出てくるあのコを見つける大チャンス!!それは…
「みぎてがグーで ひだりてがチョキで~ がったい!! かたつむり~🐌」
正解は…カタツムリさん!
実は歯が世界一多い生き物で1万~2万本あるから石やコンクリートを食べれられるんだよ🪨😋
2024年7月17日(水)せせらぎ公園
前日の雨で川が増水していた為、せせらぎ公園へ水遊びに行きました。
着いたらさっそく始まるのがお水かけ大会💦
しっかり体を濡らしてから水遊びSTARTします。
ここでもやはり人気なのがお花流し🌸
近くに咲いているハルジオンを見つけたらお水に「えいっ!」
「どこどこ??」「まてまてまて~」
お花を追いかけていたのに気が付くとお水の上を走り回っていました(笑)
せせらぎ公園にはトンボさんもたくさんいました🔎
がしかし…虫網を忘れてきちゃいました💦
でもだいじょうぶ!髪の毛もモジャモジャのもじゃえモンがひみつ道具を作ってくれました。Yの字の枝を探して蜘蛛の巣を絡めて即席虫網の完成!
これにはみんなも興味深々のご様子👀みんなも作ってみてね~
1学期最後も満喫できたオレンジさん🍊
暑い中朝早く起きてお弁当を作って、元気にみんなを送り届けてくださりありがとうございました。
こうしてみんなで楽しく遊べたのは、お家の方が笑顔で子どもたちを支えてくれたおかげです。いつも本当にありがとうございます。少しお休みに入ってしまいますが、是非この機会にご家族でまったりお過ごしください。
夏休みでしっかり休んで、7月31日から更に向こうへパワーアップしましょう!PLUS ULTRA!
かずや先生もこっこ先生もオレンジさんに会えるのを楽しみにしています。
それではみなさん!また会いましょう『ごきげんよう〜♪』
最後にオレンジさんのお米さん。
まっすぐスクスクと成長中。
夏休み中にお花が咲く可能性大。気を付けて観察しておきますね。
オレンジ帽子担任 安井 一也(かずや先生)