ブログ&イベント詳細

わくわくGENKI塾【幼児クラス】7月サマーワーク1日目の活動の様子♪【年少・年中・年長チーム】

始まりました!『2024サマーワーク』

今回も、元気いっぱいの子ども達が沢山集まりましたよ。

パパ・ママ有難うございました!

3日間楽しく活動していきたいと思います♪

 

1日目は

『岩天川』での川遊び&今が旬!『ブルーベリーシロップ』作り

それでは、『2024サマーワーク』スタートです!!

 

 

先ずは、年少チームさん。

活動バスの中で

『川にはどんな生き物がいるのか?』

『何処に隠れているのか?』

先生からお話を聞いて、岩天川にいざ出陣!

タモを使って生き物探しがスタートしました。

先生のお手本を真似して、ガサガサチャレンジ!すると・・・

ドジョウ・カダヤシ・オタマジャクシ等々ゲットすることが出来たね♪

大成功!!

 

生き物探しの後は『流れるプール』遊び。

先生と一緒にプカプカ浮いて…そのまま少し流れていましたね♪

一人でプカプカしているお友だちも!

最後は、先生と水かけ大会だ~!

 

お次は、年中チームさん。

川に入る前に、川での注意事項やライフジャケットのお約束をしっかり聞いて…

いざ、入水!

先ずは、みんなで丸くなって、自分の身体に少しずつお水をかけていこう。

(いきなり入ると身体がビックリするからね♪)

たっぷりとかけたら、さぁ!遊ぼう!!

 

先生に抱っこしてもらい、投げてもらう『先生飛び込み』

すごいね! どんな投げられかた?

ジャンプが苦手なお友だちは…

綺麗な石探し!(川の中にはいろんな形の綺麗な石が沢山)

そろそろ下流に行ってみよう!

滝の上から先生に下ろしてもらって、滝修行。

思いっきり修業した後は、タモを使った生き物探し。

自分達で、頑張ってガサガサして。。。(探し方もさまになってるね!)

ザリガニゲット!!

一回のガサガサで見つけることが出来るなんて、さすが年中さんですね♪

 

 

最後は、年長チームさん。

今日は暑いので、先ずは、みんな全身濡れよう!

滝を使って修行したり、滝スライダー、滝ジャンプ等

『滝』を使い、頭からびしょ濡れになりながら思いっきり楽しみました!

 

もう少し深い所まで、ウオータースライダーで行ってみよう!

上手に出来るかな?

みんな上手に流れて…

「もういっかいながれてくる~」と何度も流れるお友だちも。

年中さん同様に年長さんも『先生飛び込み』スタート!

女の子の挑戦が沢山あった年長さん♪

ジャンプしてお水に入った後のお顔はみんなイイお顔!!

“笑顔の花”が沢山咲いていました♡

初めてのお友だちも、ジャンプに挑戦したよ!

飛ぶ前から笑ってたね♪

とっても楽しかった川遊び。

帰るときには「まだあそびたい!」という声も聞こえてきました。

(先生も本当はもっと遊びたいけど…ごめん。)

また、明日あそぼ♪

 

 

さぁ、着替えてお弁当だ!

美味しいお弁当を食べた後は・・・

 

『ブルーベリーシロップ』作り。

各チームでクッキングスタート♪

 

先生から作り方をしっかり聞いて...

お鍋でコトコト煮込むよ!

♪おいしくなあれ♪ ♪おいしくなあれ♪ そ~っとそ~っと混ぜてね。

みんなが頑張って混ぜて煮込んだブルーベリーがこちら

↓↓↓↓↓↓

とっても、美味しそうに出来ました♪

このシロップは、一晩冷蔵庫で冷やして明日のおやつ『かき氷』にかけて頂きます!

今から楽しみですね♪

 

サマーワーク1日目。

とっても暑かったけれど、みんな楽しく川遊びが出来ました。

(川に入る前、川から上がった後にしっかりと水分補給をしましたよ。

勿論、お弁当中やクッキング中も水分補給!)

どのチームからも楽しい笑い声が沢山聞こえてきましたね♪

明日も川遊びに行きます!どんな遊びをしようかな?お楽しみに!(今日とは違う川ですよ。)

 

体調を崩さないように気を付けて、2日目も元気いっぱい楽しもうね!!

待ってるよ~。

 

 

 

サマーワーク幼児クラス担当   酒向あやこ(あやこ先生)

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約