ブログ&イベント詳細

Do曜塾【小学生クラス】7月サマーワーク1日目の活動の様子♪

2024年度7月サマーワークにご参加いただきありがとうございます!

3日間暑い日が続きますが、

水分補給、頭から水をかぶるなどして

熱中症、脱水症状に気をつけて活動をしていきます!

 

それでは、1日目の活動の様子をお伝えしていきます!!

今回は『天白川満喫ツアーズ』ということで、

生き物探しと天然ウォータースタイダーをして遊んでいきます!

「はやくかわにはいろ!」

「きもちーい」

まずは川の流れを全身を使って堪能!

そこから自分たちの好きな遊びをやっていきます。

「おおものをつかまえる!」

「こっちのほうにいそう」

大物を狙って生き物が隠れていそうな場所を探していきます。

「カニをつかまえたよ!」

「こっちにもいたよ!」

なんと!

『モクズガニ』をたくさんつかまえることができました!

他にも…

「ウナギGET!」

超激レア生物のウナギを捕まえることができました!

これには大人、子ども関係なく大興奮!!

「おうちをつくってあげよ」

捕まえた生き物が安心するように

自分たちで石などを入れて

住みやすい環境を整えます!

そして、

生き物探し以外にも

「ここにおんせんをつくろう!」

お友達と協力して温泉作り!

でも、ただの温泉作りではありません。

太陽の熱の力を利用した温泉!

この発想は小学生ならではのもの。

さすが小学生と感心しました。

「ここからみずがはいってくる!」

石を上手に積み上げて

川の流れを止めようと頑張ります。

温泉が完成したら…

「あそべそうなばしょみつけた!!」

岸にある岩場に登ると…

「いきまーす!」

飛び込みにチャレンジ!

少し深い(先生たちの首元まで)所で

飛び込んでいきます。

その様子を見て

続々と飛び込みをする子が増えてきました!

空中でポーズを決めながら飛び込んだりもしました。

そして、

少し浅いところでは

先生に投げてもらう

擬似飛び込み大会も開催していました!

色々な川遊びを堪能したら…

スイカ割り!

見事スイカを割ることができたら、

「いただきます!」

あっという間に完食!

恐るべし小学生の胃袋

お腹の中からも夏を感じる活動になりました!

 

気がつけばもう帰る時間に…

明日は『ぶどう狩り』

たくさん食べて最高の思い出を残そう!

小学サマーワーク担当 冨田

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約