ブログ&イベント詳細

わくわくGENKI塾【GENKI塾Aクラス】カタツムリ探し(予定変更)【年少・年中・年長チーム】

先日の雨で『岩天川』が増水の恐れがあるため、予定を変更して

『カタツムリ探し~天白公園~』を行いました。

蒸し暑い気温の中、子ども達は虫取り網・飼育ケースを持って森の中へ。。。

さぁ、どのチームが沢山カタツムリを見付けることが出来るかな??

先ずは、『年少チーム』

 

森に入ってすぐに、大きな木をチェック!

雨上がりのカタツムリは木にくっついていることがあります。

なかなか見つかりません。。。

なかなか見つからないカタツムリの代わりに自分の手でカタツムリを作ったよ♪

公園内を捜し歩いてやっと見つけたカタツムリ。

手の上にのせることができたよ!

 

カタツムリの他にも夏の虫探しをしてみよう!

「クワガタじゃない?」「つかまえてみよう!」わくわくして捕まえてみると…

「あ~ざんねん」似てるけど “ゴミムシ”(笑)

ちょっとがっかりな子ども達でした。

気を取り直してバッタ探し!手で簡単にゲット出来る様になったよ。

夏の虫の代表『セミ』もゲット!!

生き物を探すと汗いっぱい出るね♪

水分補給もしっかりとって遊んでいますよ。

 

 

続いて『年中チーム』

 

元気いっぱいに『カタツムリ』を探しに出かけた年中さん。

草むらの下や水が少しでもあるところを探しましたが…

残念ながら見つからず、断念。

そのかわり、夏の虫を探しに出かけましたよ♪

まずはじめに、先生が、チョウチョをつがえました。

触れるかな?

続いてはバッタを見つけたよ!

年中さんも自分の手で捕まえることが出来ました♪

トンボもゲット!!

「せんせ~みて!」「カミキリムシみつけたよ。」

あごの力が強い『カミキリムシ』をペットの様に腕にのせてる!!

すごい!流石、年中さん♪

 

 

最後は『年長さん』

 

どんな生き物を何匹ゲットできたかな??

 

先ずは、『ショウリョウバッタ』

こちらも素手で「ひょいと」捕まえていましたよ!

流石ですね♪

次の生き物は?

バッタです

また、バッタ

またまた、バッタ

年長さん、本日は『バッタまつり』でしたね!

お次に見つけたのは、『アゲハチョウ』

そ~っと近づいて…ゲット!

あれ?年長さん、一番の目当てのカタツムリは??

なんと!珍しく年長さんがゲットならず。。

こんな日もあるよね(笑)

 

雨上がりでも、見つけることが難しかった『カタツムリ』

カタツムリの結果は、年少さんのみ見つけられたけど(見つけたけど1匹だけ)

夏の虫をいっぱい見つけることが出来たから良かったね♪

 

1学期最後は川遊びに行きたいね。

今のところ天気予報は晴れ!

最後は思いっきり川遊びしよう!!

 

わくわくGENKI塾Aクラス   酒向あやこ(あやこ先生)

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約