ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【2歳児クラス】5月15日(水)~5月24日(金)の活動報告【赤帽子_RAクラス】
こんにちは!ひで先生です。
初夏を迎え日中は少し暑く感じる日も徐々に増えてきた今日このごろ。
それでも夜は少し肌寒い日もあるので、
皆様くれぐれも体調を崩さないようにお気を付けくださいね。
そして先日の遠足では誕生日をお祝いしていただき、ありがとうございました!
ひで先生30歳の抱負は活動カレンダーの裏面にちょこっと掲載しております。
ぜひご覧ください。(笑)
さて今回も赤さんの遠足後の2週間の活動報告です。
どろんこ遊びの始まりのご様子、
どうぞご覧くださいませ~
◎5月15日(水)、22日(水) どろんこ遊び、始めました!
※2日間分をまとめて掲載しております。
この2日間は園庭でのどろんこ遊びでした。
赤さんもついにどろんこ遊びがスタート!
どんな風に遊んでいたかな?
まずはお砂で遊ぶお友だち。
おもちゃを用いてお砂でお料理ごっこやお山を作って遊びました!
お砂のプリンを作っているね~♪
体中にどろんこが付くくらいに楽しんでいますね~
こちらではどろんこ遊びが始まりました。
お砂に水をかけるとサラサラだったお砂が少し硬くなったね!
どろんこ遊びでお砂に実際に触れて肌で感触の違いを味わいます。
そしてこの2日間は少し暑かったこともあり、
水を出して少し早めの水遊びも解禁しました!
プールに溜まっていくお水に大喜びのお友だち。
ジャンプをしたり、走ったりとみんなそれぞれの遊びで楽しみました♪
またこの日はスタンツにザリガニがいたので、
ザリガニとのふれあいタイムも開催しました!!
じっくりと観察するお友だちやちょんと触ってみるお友だちもいました。
2日間の様子をお写真でお届けします。
どろんこ遊びを楽しむ赤さんをぜひご覧ください。
2日間どろんこ遊びを楽しむことができた赤さんでした。
◎5月17日(金) はじめてのたんぼに入ってみよう!
この日は初めての場所、豊明の畑へ行きました。
畑には水田があり自然豊かな場所です。
今回はお米を植える前のたんぼでどろんこ遊びを行いました。
たんぼに着いたらまずはあぜ道から田んぼを見てみよう!
(わくわくしたあまりフライングで入っている子もいます(笑))
先生たちがまずは田んぼに入ったところを見て、
「ここは楽しいんだな」と思ったお友だちから、
「はいる~!」と言ってくれたり、
気づけばどろんこの中に足を入れていたりと様々ではありましたが、
ほぼほぼみんな田んぼに入っていました♪
赤さんの田んぼへの一歩を踏み出した瞬間をぜひご覧ください!
たんぼには入ることができて「すごいね!」と盛り上がっていると、
たんぼの泥を投げて遊んでいるお友だちや、
たんぼに座ってバシャバシャ遊ぶお友だち、
たんぼで転んじゃって泥んこになっているお友だちもいました。
正直なところひで先生は、
「みんな田んぼに入って遊ぶことができるかな~?」と思っていたのですが、
いい方向に予想を裏切られました!
たんぼに入って楽しみを見つけられた子、
はじめはたんぼの泥の独特な感触に戸惑っていた子、
入ってみた感想はそれぞれですが、
思い切って田んぼに入って楽しむことができた赤さんでした!
◎5月24日(金) 畑で美味しい体験!
この日も赤さんのお友だちは豊明の畑へ行きました。
この日は田んぼ遊びではなく畑の散策を楽しみます。
まずは畑の近くを歩いてみよう!
畑にはシロツメクサがたくさん咲いていて、
みんな「おはな~」と言って集めていました♪
お花を摘んでみんなご機嫌な様子でした♪
この日は畑の天気はいい天気!
あまりの気持ち良さにひで先生はおやすみ~…
するとみんなで「おきて~!!」と起こしてくれました。
ひで先生を起こした後はみんなで畑をさらに進んでいきます。
道中ではちょうちょやカエルを見つけることができました!
生き物とのふれあいの後は畑のとある場所で、
美味しそうな木の実を発見しました!
つぶつぶブドウに似ている木の実は・・・
『クワの実』と言います!
紫や黒い色をしているものが食べごろなんです。
美味しいものには目がない赤さんのみんな、
「ちょうだい!」、「ちょうだい!」と大人気でした。
※クワの実の美味しさを伝えるためか、
お友だちに食べさせているお友だちもいました。(笑)
久しぶりの畑でこの季節ならではの食べ物を食べ、
美味しい体験をすることができた赤さんでした♪
このように2週間を通して、
『はじめてのどろんこ』、『はじめての田んぼ』、『はじめてのクワの実』と
多くのはじめてを楽しむことができました。
これからもどんどんはじめのいっぽを踏み出して、
新たな扉を開いていきます!
次回は6月になります。
梅雨の時季も楽しんでいこうと思いますので、
ぜひよろしくお願いいたします!!
赤ぼうし担任 中野ひでかず(ひで先生)