ブログ&イベント詳細
幼児ぼうけん教室【幼児ぼうけん教室】春の草花あそび🌷【年少・年中・年長】
遂に始まりました2024年度幼児ぼうけん威室
昨年度に引き続き大自然の中で元気いっぱい遊んでいきます♪
記念すべき第一回目の冒険は天白公園で「はるのくさばなあそび🍀」
どんな遊びが出来るのでしょうか、、、
そして、今日は「春の草花BINGO」に挑戦!!
早速探しに行ってみよう!!
最初に見つけたのは春のお花「たんぽぽ」
ギザギザのはっぱときいろのおはな,ふわふわのわたげが目印だったよね♪
「綿毛は息をふっ~と吹くと飛んでいくよ~」
「おててで掴んだり、揺らしてもたのしいね♪」
フワフワを見つけた子どもたちは猛ダッシュ!
「🌬フッー」
綿毛と一緒にあっちにゆらゆらこっちにゆらゆら揺れていました
お家の人への花束のお土産喜んでくれたかな、、、?
続いては色んな遊び方があるクローバーで草花遊び🍀
「もう一つの名前はシロツメクサって言うんだよね♪」
クローバーと言えばこれ!まずは見つけたら幸せになれる
「よつばのクローバーをGET」
葉っぱの部分を割いて口でパクッと咥えると、、「ペロペロキャンディーみたいにグルグルになった!!」
みんなは何周巻けたかな?
シロツメクサの遊びはまだまだいっぱい
ほかの遊びもお子さんに聞いてぜひ一緒にやってみてください♪
今度はお山にどんな草花があるか探しに行ってみよう🎶
大きな葉っぱを発見👀
あたまのうえにおいてみると、、、
「かさみた~い」「トトロだ!」
これで強い日差しも急な雨もへっちゃらだね
最後は原っぱで生き物探し!早速何かを発見👀
持ってきた虫アミで狙いを定めて、、、
「えいっ!」
テントウムシをつかまえた~
枯れ葉の下や大きない石の下には
「ダンゴムシみーつけた!」
春の公園には色んなお花や植物、生き物がいっぱい
まだまだたくさんの遊びがあるから、みんなで1年間を通して元気にあそぼうね🎶
改めて1年間よろしくお願いいたします。
来週は天白公園で「がけのぼりにちょうせん!」みんなはどのくらい登れるかな?
幼児ぼうけん教室担当 安井かずや(かずや先生)