ブログ&イベント詳細
小学ぼうけん教室 wildクラス【小学ぼうけん教室_Wildクラス】牧野が池緑地で冬の生き物探し!
こんにちは!
今回は牧野が池緑地で冬の生き物探しに挑戦します。
暖かい日もありますが、季節はまだ冬。
生き物たちは冬眠しているため、夏の生き物探しよりもちょっぴり難しいかもしれません。
さあどんな生き物が見つかるでしょうか…?
さっそく前回牧野が池緑地に行ったときに見つけた、大きな倒木で幼虫を狙います。
倒木の幹やその下の土を掘っていると…、
カブトムシの幼虫を発見しました!
みんなも続々と発見していきます。
そのほかにも、冬眠中のキリギリスや、スズメバチの女王バチを見つけました。
冬眠中のため、昆虫によっては全く動かなかったり、動きが鈍かったりします。
大きな植物を発見!
生き物探し以外にも遊びはいっぱい。
植物集めや、それを使ったごっこ遊び、鬼ごっこ等を楽しみました。
次回の活動は三月となります。
最後の活動に向けて、どんなことをしようかみんなで作戦会議をします!
wildクラスでの活動はのこり二回となりましたが、めいいっぱい仲間たちと楽しんでいきたいと思いますのでよろしくお願いします!
wildクラス担当 小栗