ブログ&イベント詳細
コンテンツトップ表示【2歳児クラス】2月6日(火)・2月13日(火)の活動報告【赤色帽子₋RBクラス】
冬を通り越して春?の様な暖かさの2週間でしたね。
スタンツではスクールクラスの合宿があり、
赤さんは火曜日だけのスタンツになってしまいましたが、
子ども達は元気一杯お山や野原を走り回っていました♪
そんな、元気な赤さんの活動の様子をお伝えしまぁす!
2月6日(火) 相生山~ガケ登り~
とっても良いお天気(ガケ日和)。こんな日はお山で、思いっきり遊んでみよう!
先ずは、お山の探検に出かけました。
山道をどんどん歩いていくと…
遠くの景色が見える広場に出ました!
景色が見えると、お決まりの。。
「ヤッホー!!」「ドーナツやさ~ん!」??(←近くにミスタードーナツがあり、見えるので(笑))
ドーナツ屋さんに声をかけた所で、お山遊びスタート!!
先ずは、準備運動。。
『赤ちゃんガケ』を『ライオンのポーズ』で登り、登り方を思い出して…
みんな、何回も何回も練習していましたね♪
準備運動で、登り方をしっかりと思い出した子ども達。
では、本日のメインイベント!
大きなガケ登りに、行ってみよう。
行く途中で、ヒデ先生が「ドロン!」と木に登って隠れて??しまい。。
赤さんみんなで落ち葉攻撃をして、木に隠れていたヒデ先生を降ろすことに成功!!
ヒデ先生も降りてきたので、ガケに出発!
長~い滑り台で、ズルズルと降りると。。
スタンツ名物『相生山のガケ』
このガケには3ヶ所登るところがありますが、今回は2番目のがけに、挑戦!
(因みに、1番目のガケはスクールのお兄ちゃん・お姉ちゃん達が登るがけです。)
練習(準備運動)の成果?が出てるね!
みんな上手に登っています。
初めてチャレンジした、『相生山のガケ』
誰一人挫けること無く、『ライオンのポーズ』で、
しっかりと力強く登ることが出来ました☆
2月13日(火) 天白公園~こっそり見学会~
延期、延期となっておりました『こっそり見学会』もようやく開催することが出来ました。
ご参加頂きましたパパ・ママ。本当にありがとうございました。
子ども達の元気よく遊ぶ姿を、見せることが出来たと思います。
(パパ・ママがいることを知っていても泣くことの無かった子ども達に拍手ですね♪)
久しぶりに天白公園の芝生広場を思いっきり走り回ったり、
手を繋いで、お山から走り降りたり。。
(中にはコロコロ転がってお山を降りてくるお友達も(笑))
天白公園にもガケがあるんですよ!
今回このガケは初挑戦!
登れるかな?
スイスイっと簡単に登ってしまう女の子たち♡
女の子と同じ様に簡単に登る男の子☆
足を滑らせても、直ぐに立て直し、頑張って登る赤さん。
こんなかっこ良く登ることが出来るようになったんだね♪
ガケ以外にも天白公園には、みんな大好き落ち葉が沢山!!
お友達や先生にかけたり、自分にかけたり。。楽しそう♪
葉っぱのお布団で「きもち~い♪」と寝るお友だち。
それを座って見ていたお友だち。
その直後!!
うつ伏せになって、沢山のお布団をかけて寝ていました(笑)
子ども達同士で、色々な遊びが出来るようになった赤さん。
みんなとっても良い笑顔ですね!
この笑顔を残り1ヶ月沢山見れるように、赤色帽子みんなで思いっきり遊びたいと思います!
お楽しみに♪♪
赤色帽子担任 酒向あやこ(あやこ先生)