ブログ&イベント詳細

幼児ぼうけん教室【幼児ぼうけん教室】どんぐりコマを作ろう!【年少・年中・年長】

こんにちは。

今日は先週に引き続きどんぐりを使った活動を行い、なんと、自分で拾ったどんぐりを使ってコマを作っていきます!

どんなコマができるのかな?さっそく拾いに行ってみよー!

お山の中を駆け抜けたり、バケツの中によく隠れているヤモリを探したりしながら移動しているとどんぐりの木を発見!

さっそく拾ってみよう!

「これはよくまわりそう〜」や「これをコマにしたらかっこいい!」などイメージを膨らませながら拾ってくれました。

拾ったら、その場でどんぐりコマを作ります。

コマの作り方はとっても簡単!

キリで穴を開け、そこに爪楊枝を刺します。

そのままだと爪楊枝が長いので半分のところで切ると完成です!

キリの部分は先生が行いましたが、子どもたちは、コマに絵を描いて世界に一つしかないコマを作りました。

それではどのくらい回るのかやってみよう!

「この形のコマは回りにくいな」「この形はたくさん回る」など

実際にやってみて子どもたちの中で感じている姿が印象的でした。

この時期は様々な場所にどんぐりが落ちています。

お土産に持ち帰った際にぜひ!コマを作ってみてください!

 

来週は『原っぱにとぶバッタさがし!』です。

生き物を捕まえたい・持ち帰りお友達はタモ、飼育ケースを持ってきてくださいね!

 

幼児ぼうけん教室担当 村瀬まさや

一覧へ戻る

お電話でのお問い合わせ

052-802-3755

受付時間 / 月〜土 10:00〜16:30
  • メールでのお問い合わせ
  • イベント予約
  • 自然塾スタンツ Facrbookページ
  • 自然塾スタンツ インスタグラムページ
  • LINE 公式アカウント
  • スタンツブログ
  • リクルート情報

提携企業

  • ノルウェーの子供の80%が愛用する
    国民的リュックブランド

ページトップへ

お問い合わせイベント予約